秋はイベントが盛りだくさんでした!
もう今年もあとちょっとで終わり。
あっという間ではありますが、今年は太陽が出ている時間はまだ少し暖かいので、バイクに乗ると気持ち良く感じます! ここ最近は朝早い時は6時から遅い時は9時頃出発して近所をぐるぐる。たまにちょっと遠出をしてパン屋さんに寄る事にハマっています。
プライベートではそんな感じの私ですが、今年の秋はいろんなイベントにMCとして参加させて頂くことが多かったです。MCとして参加すると、なかなかコンテンツ自体に参加できる時間がないのですが、11月2日に静岡県自動車学校沼津校で行われたBフェスこと「バイクフェスティバル」では時間に空きができ、私も試乗させて頂ける機会をもらえました!
このイベントは試乗会がメインですが、朝から雨が降ってしまいました。大雨というよりはずっと2mmくらいの雨が降っているというお天気で、路面はもちろん濡れています。
予定よりお客さんも少ないであろうという状況でしたが、地元のディーラーさんも1年に1度のお祭りということで試乗車を少なくても2台、多い所は7台も用意し、来てくださった方に楽しんでもらおうと朝早くから準備していたのです。
私は自動車学校で行なう試乗会への参加は初めてでしたが、自動車学校のコースを使うので、試乗をするのにはぴったり! 公道ではないので、乗り始めの不安も言ってしまえば免許を取る前と同じ。
また、大型免許を持っていない方も申請をして教官の方が見て大丈夫そうであれば、自動車学校の中なので試乗ができちゃうという利点もあります! 大型バイクに乗りたいけど、普通免許しかない。取得しようか悩んでいる方には試乗をしてもらい、免許を取りたければ受付もできるし、店舗のスタッフさんとも話しやすくなっているので、乗り換えを考えていたり排気量を大きくしたい方にはとてもいいイベントでした。
車両も国内メーカーから海外メーカーまで幅広く、私も乗ったことのないバイクばかりでテンションが上がっていました!
私も試乗させていただきました! 乗った車両は…??
実際にイベントが始まると試乗会を楽しみにしていたお客さんもワラワラと集まってきました。朝イチの試乗で乗れた方は雨なんて関係なく、楽しみな気持ちが全身から溢れ出していたのです。乗ったあとにお話をきくと「めちゃくちゃ楽しみにしていました! 生憎の天気だけど、逆にお客さんが少ないから、乗り放題かもと思って朝から来ちゃった♪ 最高だね」と。時間が許す限り何回でも試乗できるので、沢山ある試乗車を次々と乗り比べしていました!
私はジャーナリストのKAZU中西さんとMCとして車両やコンテンツ紹介、また試乗の案内をしていたのですが、発進する前はワクワクする笑顔、また戻ってきた時は違った幸せそうな顔を見る事ができ、なんていい時間なんだろうとちょっと羨ましく思うほどでした。
この試乗会イベントは今年が2回目。昨年もイベント終盤でKAZU中西さんが試乗しながらマイクを通してインプレッションをするという企画があり好評だったので、今年もその時間がありました。インプレッションを聞こうと思っていたら「梅本さんも乗ってきていいよ」とスタッフさんに言って頂けたのです。念の為にヘルメットとカッパを持ってきていたのですが、ホントに持ってきてよかったと心の底から思いました。
乗れるとわかったら急いでカッパを着て準備! ちなみにこの日は試乗車だけでなくRosso StyleLabさんもウェアからパンツ、グローブなどイベント特価で販売されていました。今年新調したカッパがRosso StyleLabさんのものでデザインのこだわりはもちろん、お手頃価格で購入もできたので気に入っているのです♪
話が逸れましたが、すぐに準備をしてさっそく試乗へ。今回は気になっていた車両3台に乗らせていただきました!
一番初めに乗ったのはモータープラザカワイさんの試乗車の中からイギリスのバイクメーカー「AJS」のデザートスクランブラー。AJSを知らなかったので乗ってみたいと思ったのと何よりオシャレでカッコよかったのです!
124ccのバイクですが、言われるまでそう思えないくらいの存在感があり、乗ってみてもスムーズで、下道ツーリングでドコドコ走るにはカッコ良すぎちゃう♪と雨でカッパを着て乗っていることなんて忘れちゃうくらい優雅に楽しく乗れました。準備までは素早く終えたのですが実際久しぶりの試乗でちょっとドキドキしていたのはここだけの話。笑
でも、ホントに乗りやすくオシャレなバイクってちょっと乗りにくいんじゃないのかな?!という偏見をもって最初は跨っていましたが、全然そんなことなくて驚きました。
次に乗ったのはPADDOCKさんのHypermotard698RVE。
試乗会でモタード車両って珍しいなと思ったのと、乗った事がなかったのでどんな感じなのか気になって試乗しちゃいました!
シート高が864mmとちょっと高いのですが、乾燥重力151kgと軽い分、坂道発進でなければ大丈夫と思えるほどでした。走り出してからは軽さを凄く感じたのと、最初は排気音が大きくてこれもうギアを上げた方がいいのかな?!とわからず、しかもDUCATIに以前乗った時に回さないと乗れないっていうイメージがあったのでちょっと緊張していましたが、あまり気にせずこう乗ったらいいのかな?!これならどうかなと、走りながら試すととっても楽しくて、走れば走るほどワクワクしていきました♪
シングルエンジンで77馬力もあるこの車両ですが、モタードといえば私はスーパーモトを観に行った時やライダーさんがトレーニングでモタード車両に乗っていると聞いたことがあり、こんな感じで練習しているのかなと想像したらテンション上がっていきました! 操作しやすいのと軽いので上手くないのに勘違いして、雨の中のカッパ姿な事を忘れて気分だけはスーパーモトライダーでした。笑
最後に乗ったのはHSC INDIAN MOTOR CYCLE NUMAZUさんの101 Scout。
INDIANも私は乗ったことがなく、サイクルショーの時にいつも存在感の大きさやドッシリとした車体に大きくて迫力がある見た目だなと思っていました。私には縁がないと思っていたのですが、試乗できる機会も滅多にないのでせっかくならと乗らせて頂きました!
やはり見るからに大きいので私には大きすぎて操作できるのかちょっとドキドキでしたが、思っていたよりもハンドルを切らなくても曲がってくれて、イメージと全然違いました。どうしてもクルーザータイプの車両って普段ネイキッドに乗っているので慣れるまでギクシャクしちゃいそう、コーナーで曲がらないイメージがあるのですが、全然そんなことがなくびっくり!
手が短い私にとってもう気持ち手が長ければと思いましたが、全然問題なく楽しく乗れたことにびっくり! 低速とか乗るの大変そうと思っていましたが全くそんな事がなく、街乗り想定で試乗をしましたが、めちゃくちゃ楽しめる車両でした。あとから写真を見ても「あれ?! あんなに遠い存在だったけど、全然そんなふうに見えない!」とびっくり。母にも帰ってから自慢して見せたら「これかっこいいね!」とあまり褒めてくれない母も乗ってる姿も車両も「いいじゃん!かっこいい♪」と言われて、なんだか嬉しくなっちゃいました。しかも、メーターもタッチパネルのうえにオシャレなデザイン。
初インディアン車両にもテンション上がりましたし、101 Scoutが見た目もタイプで試乗しなかったら、わからない事が沢山あったなとホントに貴重な機会をもらえてよかったです。
他にも話題のY-AMT車両があり乗りたかったのですが、時間切れでした。試乗会の中でも別のコースでは特定小型原付のSPIDER MAXに試乗できたり、展示では消防車・パトカー、自衛隊の車両など働く車やバイクも集結。お昼の時間は静岡県自動車学校沼津校の隣がららぽーとなので、何かやってると気づき、家族で覗きに来る方も多く、雨の中でしたが沢山の方の笑顔が見れました。
屋外だけではなく、屋内でも反射神経の年齢を診断するゲームがいくつかあったりキッチンカーなどもあったのです。初めてこのBフェスに参加しましたが、国内の新しいバイクから海外メーカーなどホントにこれだけの車両を乗り比べできるなんて、ホントに贅沢なイベント。そして、やっぱり乗らないとわからないなと改めて感じた1日でした!雨だと中々楽しめないイメージでしたし、欲をいえば晴れて欲しかったですが、今回は雨でもホントに楽しめた試乗会でした。