ツイッターで声をかけて「チームモトコンポ」
それと去年の夏は、ツイッターでつぶやいたらチームができたんです!
毎年モトコンポミーティングで遊んでくれる夫婦と私、私の旦那さんがクルーの4人。
その名も「チームモトコンポ」で6月に榛名モータースポーツランドで走ってきました。

左の奥様はレースデビュー!( ◠‿◠ )真ん中の旦那様はバリバリ走っておりました。で、右が私です。
モトコンポが目印の「チームモトコンポ」。

モトコンポで駐車場に行ったりするのにも便利でした。奥のピカピカのモトコンポが友達夫婦のです。(^^*)
参加者にもモトコンポ好きがいて、そのおしゃべりも聞いてて楽しかったです。
奥様はサーキットの走行はあるけど、今回がレースデビューでした!(^^)
ほっとした表情でゴール!

奥様ゴール!(^^)
私は転倒1回……ごめんなさい。

素早く直してくれました。
前出の経験から、絶対転倒しない!と決めていたのに転倒したのはショックでした。
順位も下がることはもちろんですが、なによりも、これからもみんなでずっと使うバイクなんですよね。
今回おっしゃってましたが、1転倒5000円は高く感じるかもしれないけど高くないそうです。
修理なども必要になるし、5000円じゃとても賄えないとのこと。
「バイクは大切に」ですね!

レン耐は初心者やちょっと遊んでみたいな〜という人も、私みたいにちょっと傷心な人も楽しめた!(^^*)
そうそう、たまたまですがこちらの2回のレン耐は夫婦で遊びましたね〜。
夫婦でバイクで遊ぶのも、これまた楽しいです!!(^v^*)
(夫婦でジムカーナをしている寺崎愛でした)