オートバイ女子部がレースや練習で乗っているグロムのレースベース車は、チームで一番古株のあいかつん(国友愛佳ちゃん)がレースデビューをした約3年前から愛用しています。

画像1: “オートバイ女子部グロム”のエンジンオイル交換担当、梅本まどかです!

みんなが「レン耐」や「DE耐!」に出るために、練習をする時もこのグロムに乗っているのですが、もちろん私、梅本まどかもこのグロムに乗ってサーキットの走り方や、膝すりなどいろんな事を学びました!

いつの日からか「いつも練習で乗っているグロムのメンテナンスもやりたい!」と思っていたら、編集部のスタッフさんから教えて頂ける事になり、オイル交換やタイヤ交換も出来るようになったのです。

今では、撮影の合間に「グロムのタイヤを代えといて」とか「今日は(エンジン)オイル交換よろしく」と頼まれるようになりました。

画像2: “オートバイ女子部グロム”のエンジンオイル交換担当、梅本まどかです!

まさか、こんな風にメンテナンスを任せてもらえるようになるなんて、想像していなかったのですが、自分のバイクはメンテナンスをする場所もなければ、道具もない。

ホントは自分でできたらもっと愛車とも仲良くなれそうだし、仕組みも知ることができて楽しそうだと思うのですが、環境が整わないとなかなかできないので、自分のバイクはいつも信頼できるお店に預けているのです。

※ちなみに心配性の私は半年点検から行きつけのお店でチェックしてもらっていて、定期的にしっかりとメンテナンスしてもらっています。

なので、こうしてグロムのメンテナンスを任せてもらえることで、いろんな事を学べるのが凄く嬉しくて♪

それも、いつもサーキットで走っているオートバイ女子部にとって、大切なグロムだから...

余計、日頃の感謝も込めてキレイに元気にしてあげたくなっちゃいますよね(*ˊ˘ˋ*)

メンテナンスは読む本によっても、教える人によっても、やり方はいろいろあるようですが、私は「工具や部品は床に直に置かない! パレットを使ったり、マットを必ず敷いて、キレイに怪我なくメンテナンスをする!!」ということは、教えてもらった時に凄く大切な事だと思いました。

画像: 私が競技のチアリーディングをしていた頃、練習で同じマットを使っていたのでこのマットを見ると安心する反面、こんな使い方があった事に驚きました。

私が競技のチアリーディングをしていた頃、練習で同じマットを使っていたのでこのマットを見ると安心する反面、こんな使い方があった事に驚きました。

最初に使用する物を準備して

画像: 今回使用したのはWAKO'Sさんのオイル☆

今回使用したのはWAKO'Sさんのオイル☆

古いオイルを出して新しいオイルを入れる。

画像3: “オートバイ女子部グロム”のエンジンオイル交換担当、梅本まどかです!

よくオイル交換でワッシャーの存在を忘れて、そのまま古いオイルの中に入れっぱなしにしてしまう事も( ˊ࿁ˋ )

これは注意しなくてはいけないところです!!

ちなみに、オイル交換で私が一番好きな作業は、サーキット走行に必須のワイヤリング♪

画像4: “オートバイ女子部グロム”のエンジンオイル交換担当、梅本まどかです!

最初はやり方がわからなく、なかなか覚えられなくて、道具を使うにも力の入れ方が難しく苦戦していたのですが、何度か作業しているうちに楽しくなってきて、上手に出来るとバイクもカッコよく見えるし、最後の作業なので達成感も!!!

プロのレーサーさんのバイクを見ると、ワイヤリングもデザインの1つみたいにカッコよく綺麗に仕上がっていてるので、ついつい見惚れてしまいます。

バイクに乗るのは最高に楽しいのですが、しっかりメンテナンスをして、いつまでもカッコいい元気な相方でいてもらえるように、これからも自分のバイクはもちろん、このグロムもしっかりメンテナンスしていきたいと思います!!

画像5: “オートバイ女子部グロム”のエンジンオイル交換担当、梅本まどかです!

梅本まどか ツイッター公式アカウント

This article is a sponsored article by
''.