現役女子大生アルバイトによる、初めての「さんツー」レポート。
そのはちゃめちゃな様子をご覧ください。
WILDWING 土砂降りの中サラサのブーツを想う
250TRってキャブレター車だから、整備不良ってほどじゃないけど、調節がうまくいってないと雨や冬の間はどれだけ走っても、一時停止するとエンストしちゃう。
この日も信号の度にアクセルふかしたり、チョーク引いたり誤魔化していたんだけど、

写真で伝わるかねこの排気音のやかましさ というかさおりさんはカバン小さすぎるし。私荷物えらい多くね
マフラーが純正じゃないんで音がどエラいやかましい!!
二人に笑われながら一時間。右ミラーないけど特に事故も起きず(よかった!)無事にライコランドについに到着!

ようやくついたライコランド土浦。女子らしさはメイクと共に雨で流れ落ちた

いやどういう感情?
webオートバイ@5.18 茶ミーティング on Twitter
twitter.com屋根付き駐車場がどこも埋まってて、泣く泣く雨ざらしに 負の連鎖が続いていく!
いやマジ雨やばくね?ヤバイヤバイ!と叫びながら入店!
ヘルメットの品揃えが良くて、さおりさんを待ちながらサラサと、このヘルメットあのヘルメットって遊んでたけど、かっこいいヘルメットってうっかり人とかぶっちゃうから、ちょっと照れる。
しかしまあヘルメット被ると、どうしても髪の毛がこう、ワシワシになる。
どうにかならないんですかね。
しかもこの日は写真映えを気にして珍しく化粧をしていたんだけど、雨で全てが無に帰し、誰にも「すっぴんじゃないの?」と言われる始末 不服!!

あしたは乾いた靴が履けるね
お目当のブーツコーナーで、「土浦は雨」のワイルドイングの菅野さんとご挨拶。
初任給で新しいブーツを買いたくて、わざわざ茨城まで来ちゃったサラサが選んだのはこれ↓
見切れたわ
黒も試着したよ
菅野さんがわざわざ奥から持って来てくださった姿見で全体の印象をチェック
の邪魔をする(暇)
今日は雨なのでせっかくの新品はまた後日履くことに。
いい買い物をしましたね。
暇そうにしてる私を見かねてか、「大林は何がいいの〜???」とさおりさんに差し出されたのがこの劇厚底ブーツ。
何センチヒールなん?
いやいや待って、めっちゃ分厚くない?
コスプレ以外でこんな厚底履いてる人まあ見かけなくない…?
+10cmでさおりさんと同じ背丈
はにかみ
この時暴かれる私の「パンツ+スウェット+レッグウォーマー」という寒さ対策が三人の琴線に触れてしまったようでパパラッチされた。
確かにババくささはあるけど、めっちゃあったかいんです!!

目的地がライコランドでほんとよかった〜
私は今朝の転倒の対応をするべくミラーを買いました これもいいお買い物です。

助かりみ
菅野さんのご好意で取り付けることができました…本当にありがとうございます!
DIN MARKET 高い技術のアメリカンスタイル

さおりさんアメリカンなヘルメット似合いますね!
この上の写真のヘルメットの皮の部分は、OEMもされてる高い技術を持った職人さんたちが、一つ一つ手縫してるらしい。ロマンだなあ〜
TRにめちゃ似合うじゃん!ということで私の買い物リストにIN
ただ物はすごく素敵だけど、まあなんというか、天候が良くなかったかな〜って。
お互い雨から迷惑を被っていてシンパシーを感じてる。

雨を耐え忍ぶヘルメットたち、哀愁を感じさせる
散々遊んだし、帰るか!って外でたら全然雨。
ライコランドで雨宿りしてる間に雨止まんかな〜って時間稼ぎしてたけどダメだった。
夏服では?ちょっと照れてますよね?
いや待ってさおりさんその服薄すぎじゃない??寒くないんですか…??
フィジカルがそもそも我々とは桁違いだから、寒さを感じないと言うこと…?!
(大林は中に4枚重ね着している)
(古着で5000円アウター+)事故ってアウターは廃棄したインナージャケット+防風性高いシャツ+UNIQLOタートルネック+アンダーアーマーの最強インナー
というか服のコントラストが強い…腰から上の突然のFeminine…
色々気になるとこ満載だけど、さおりさんが一番気にしていたのは下に履いていたジャージらしい
そっちかあ…
穴が空いてるのは内緒で
姉御は百戦錬磨のツーリングレディかもしれないけど、私はど素人の貧弱やろうなのでスキー用のグローブに付け替え。
私以外みんな店内で服全部乾いたらしいんだけど(季節感違うから)、まだ雨降ってるからまた濡れるってのに、結局誰一人雨具買わないんですよね。
この後知るけど、サラサブーツ買うために財布覗いたら2000円しか入ってなくて、買わないと言うか、買えないだったらしい。中学生のお小遣いかよ。