10月23日〜11月4日まで東京ビッグサイト お台場周辺エリアで行なわれた「東京モーターショー2019」♪
私が行ったのはプレスデーの10月23日・24日。
どんな発表や展示があるのか、どんな体験できるのか、とても楽しみでした。
梅本まどかの注目した車両は...
各メーカーさんそれぞれブースの雰囲気が違って、どこも面白かったのですが、私が注目したのはカワサキブースさん。
![画像1: 梅本まどかの注目した車両は...](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/11/07/d5ce8ca6657303fe9e11d7e1e939b4cf1c7cf5db_xlarge.jpg)
大注目の4気筒250ccモデル、「ZX-25R」は今回のモーターショーで発表されてから、いろんなメディアに出ていますが、個人的にはそこではなく、、、
もうひとつ、今回発表されたW800。(生産終了していたんですよね)
![画像2: 梅本まどかの注目した車両は...](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/11/07/fe7578f62d6a5866cd7fab99161b0ac3ac0402db_xlarge.jpg)
すごくお洒落で見た目がホントに可愛い♪
一目惚れしそうになっちゃいました(๑>◡<๑)
もちろん4気筒の250ccも気になりますが、こちらの方が気になった私はやはりネイキッドの丸目一灯、2眼メーターのバイクが好きみたいです(*˙꒳˙*)笑
このシートがぶ厚い感じもいいですよね♪
個人的にWシリーズは前から気になっていたのですが、このちょっとレトロな雰囲気と上品な雰囲気もある新型W800。
これは走ったらどんな感じなのか凄く気になります(><)!
あとWといえば、、、ブースにもう1台!
遠くから見ていて気になったので近づいてみると、昔のバイクでしたね「650-W1」。
![画像3: 梅本まどかの注目した車両は...](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/11/07/fe4923f426bdaea4789036251c4f7355a3deb46f_xlarge.jpg)
そして、最近オフロードバイクにもちょっと興味が出てきた所なので、登場から間もないKLX230にも跨ってみました♪
![画像4: 梅本まどかの注目した車両は...](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/11/07/69e9a3eec7a0f4fe55b041877baadac35d5d845d_xlarge.jpg)
やはりまだ不慣れでポーズがぎこちないですね。笑
その裏には鈴鹿8時間耐久レースで優勝したマシンやレーシングスーツ、トロフィーが飾られていました!
![画像5: 梅本まどかの注目した車両は...](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/11/07/d846fbdba3409fa0e5260b82cb174bdce4e6d7ce_xlarge.jpg)
![画像: もちろん注目の4気筒250「ニンジャZX-25R」とスーパーチャージャー搭載の「Z H2」も見てきましたよ! メーター周りが見たくて背伸びしてみましたが、見えませんでした。笑](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/11/07/ca328f07485e0b9c45eb03fc493a5f5b312b7722_xlarge.jpg)
もちろん注目の4気筒250「ニンジャZX-25R」とスーパーチャージャー搭載の「Z H2」も見てきましたよ! メーター周りが見たくて背伸びしてみましたが、見えませんでした。笑
![画像6: 梅本まどかの注目した車両は...](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/11/07/00f85b4553a397c1dba2e8bcde6136bd0c92a90b_xlarge.jpg)
大人気のニンジャですが、やっぱりお顔はかっこいいですね!4気筒の250ってどんな感じなのか走りもですが、お値段も気になります、、、笑