梅本まどか&大関さおりと一緒に勉強しよう!

いよいよ開催まで1カ月を切った「みんなのモーターサイクル工学講座」。チケットも残り少なくなってきたようですね。

このイベントは、初心者はバイクの基礎を正しく教えてもらえる(主催が自動車技術会ですから)、知識のある方は昔の常識と今の常識の違いを知ることで、より深い知識を身につけることができる(メーカーの技術者たちが代わる代わる登壇しますから)。そんな貴重な機会になること確実な講座なんです。しかも、講座のあとは懇親会も用意されているので、この機会を使って、疑問に思っていることを全部聞いちゃいましょう!

「座る位置を変えるのって、走る上で意味ある?」
「タイヤを換えても、差がわからないんですけど」
「サスペンションのセッティングって、しなきゃいけないんですか?」などなど。

講座とは言え、質問者と回答者のガチンコな戦いです。最新のデータに基づく回答、聞きたくないですか? 「初歩的なくだらない質問だったら恥ずかしい…」なんて考えは無用です。その質問が突破口となり、みんなが聞きたかった回答を技術者たちから引き出せるんです。

今回ゲスト出演するオートバイ女子部の梅本まどかと、大関さおりも、普段バイクに乗っていて感じる疑問をぶつける気満々です。

画像: 「みんなのモーターサイクル工学講座」梅本まどかが会場まで道案内(ノーカット)! youtu.be

「みんなのモーターサイクル工学講座」梅本まどかが会場まで道案内(ノーカット)!

youtu.be
画像: 梅本まどか(左)、大関さおり(右)

梅本まどか(左)、大関さおり(右)

東京・渋谷の「東京カルチャーカルチャー」を舞台に、初めて開催されるイベントですから、主催者側もかなり力が入っているようで、MotoGPマシンのRC213Vの展示をはじめ、普段見られない中の構造が見えるサスペンションの展示、タイヤを使った実験実演まで用意しているそうです。

また、なによりも貴重なのは、ここでしか入手できないテキストが配布されるということ。余談ですが、この「初回開催のテキスト」って、後々価値が出るかもしれませんねぇ(笑)

画像: 開催後は入手困難になること確実 !? こちらはテキストのイメージ。

開催後は入手困難になること確実 !? こちらはテキストのイメージ。

画像: タイヤの足あとを見てみよう! ということで、接地面、接地圧などについてデータでの実験実演も行なわれます。

タイヤの足あとを見てみよう! ということで、接地面、接地圧などについてデータでの実験実演も行なわれます。

画像: こちらが中身の見えるサスペンション。伸びたときや縮んだとき、中身がどう変化するのか? 学んだあとは、セッティングが楽しくなりそうです。

こちらが中身の見えるサスペンション。伸びたときや縮んだとき、中身がどう変化するのか? 学んだあとは、セッティングが楽しくなりそうです。

画像: リアショックの働きを、スケルトンモデルで見てみよう! youtu.be

リアショックの働きを、スケルトンモデルで見てみよう!

youtu.be
画像: webオートバイ on Twitter twitter.com

webオートバイ on Twitter

twitter.com
画像: HONDA RC213V も展示予定!

HONDA RC213V も展示予定!

申し込みはコチラから!

会場は東京・渋谷の「東京カルチャーカルチャー」!

関連記事

This article is a sponsored article by
''.