バイクで来場した人には、特別席もありました!
あと、観客席ではないのですが「ライダースカフェ」というのがターン7前のジャンプの所にあるのですが、ここはバイクで来たお客さんには無料のドリンクサービスが利用でき、椅子に座ってテントの下で観戦することが出来ちゃうんです!
タンデム同伴の方も無料で利用でき、バイク以外で来たお客さんは500円で利用できるそうです!
冷たいドリンクが飲めて日影で座って、ジャンプが間近で観られるので、炎天下で疲れた時や身体を休めながら観たい時に利用できるのがいいですよね。
レース観戦は、思っている以上に体力を奪われてしまいます。
小まめな水分補給や日差し対策など、自分の体調としっかり向き合いながら観戦を楽しまないと熱中症で倒れたりする危険もあるので、こういう場所があると楽しみながら休憩できるのでホントにいいなって思いました♪
このライダースカフェからターン7に向かう途中からは、ちょっと足元が悪くなるので、足にも優しい靴で行くのがオススメ☆
雨予報だと長靴がいいとパンフレットには書いてありましたが、歩きやすい靴に雨用のカバーをかけたりと対策するのもありかなと考えちゃいました!
ちなみに私はスニーカーに熱中症対策で薄手の羽織りを着てフードを被り、日差しから直接日光が当たらないようにしていましたよ♪
少し話しがそれてしまいましたが、こんな感じでコースを1周回り、どこで決勝を観ようか考えたのですが、正直どこも良すぎて、選ぶのがホントに難しい、、、。
実際に観ても、ポイントを絞るのは難しくて「どのクラスのどのレースをどこで観るか」かなり悩みました。
ジャンプも見たいけど、大坂も見たいし、フィニッシュもスタートも、、、。
モトクロスはどれも観たくなる要素がホントに多いんだなと実感しました!
コース図を改めて見て悩んでいると「あれ?1カ所まわれていないスタンドがある!」と気づきました。
それは"大坂スタンド"。
1周コース周ったのに行けないなんて、どうやって行くんだ?!と思いもう1回ルートを確認しながら歩いてみると、、、ありました!!!!!
レースとレースの合間にしか通ることの出来ない、特別ルートでしか行けないスタンドでした!!
歩いている人を見つけてついて行ってみたら到着する事ができました!
前に名阪の時も同じようにレースとレースの合間にしか通れない、コースを横断しないと行くことができない観戦ポイントがあったのを思い出したのですが、これはモトクロスあるあるなのかな?!
名阪の時はこのポイントが凄く見やすかったので期待をしながら進んでみると、、、
「ここだ!」と今まで悩んでいたのが嘘なくらい、コース全体を一望でき、とてもいい場所だったのです!
高い場所にあるのでスタートも小さくだけど見えるし、フィニッシュもしっかり見えます!
KYBジャンプも遠いですが見ることができました。唯一ヨーロピアンセクションが見えないかな。
他は場所によってですが、ほぼ見えちゃいます!!!!
右手には大坂、左手にはテクニカルセクション。いろいろ見られて、決勝を観るには最高の場所でした!
このスタンドの中でも右側に座るか、左側に座るかで観える光景がガラリと変わるのでちょっと難しいですが、迷惑にならない程度に動きながら観るのもありかな?!と思い、応援してるライダーを追いながら観たり、座って観たりいろいろしてみました。
いろいろ観た結果、1番好きなポイントはYAMALUBEスタンド隣の、下りの中坂からゴール過ぎてターン1までの流れでした。
登りもかっこいいのですが、私は下りを正面から観るのが好きみたいで、気づいたらこの場所を見ていて、ジャンプしながら下るライダーのかっこ良さの虜になっていました。
このポイントもあるからか、この大坂スタンドが1番のお気に入りポイントになったし、ホントに見渡せるのでオススメ!
ですが、レース中に動けないので、トイレや飲み物などを買いに行ったりできないので、しっかり準備してから移動しないといけません。
あと、このポイントでは予選日だけですが、傘をさして観ている人がいて、暑さにも、砂除けにもよくて「なるほど!」と勉強になりました。
ホントに見所の多いSUGOインターナショナルモトクロスコース。1番のお気に入りポイントは「大坂スタンド」でしたが、ホントにいい観戦ポイントが沢山あるので、歩きながら観たり、時には立ち止まって観たり、座ってみたり、いろんな観戦方法をMIXさせて観るのが1番いいのかなと思いました!
実はこのコース、昔は世界戦が行なわれていたそうなんです。凄く納得!!
モトクロスコースの中でも広くて、見所の多い場所みたいです。
それは悩む訳ですね。笑
こんな観戦の仕方、こんなに観戦ポイントで悩んだのは初めてだったのですが、それくらい魅力満点なコースでした!