全日本エンデューロ選手権で4度チャンピオンを獲得、日本人唯一のISDEゴールドメダリストである釘村忠選手が、初級〜中級エンデューロライダーに向けてライディングテクニックを教えてくれるシリーズをOff1.jpにて開始!

第三回となる今回は「フラットコーナー」です。みなさん、フラットコーナーに苦手意識ありませんか? このシリーズでは、釘村選手にご協力いただき、全部で9つのテーマに分けてライディングテクニックを教えていただいたわけなのですが、個人的に一番メカラウロコだったのが、実はこれでした。

画像: 釘村忠 1984年3月5日生まれ、宮崎県出身。モトクロスのIAライセンスを持つエンデューロライダー。2015年、2017年、2019年、2020年に全日本エンデューロ選手権IAクラスでチャンピオンを獲得。2019年にはポルトガルで開催されたISDE(インターナショナルシックスデイズエンデューロ)にて日本人初のゴールドメダルを獲得。

釘村忠
1984年3月5日生まれ、宮崎県出身。モトクロスのIAライセンスを持つエンデューロライダー。2015年、2017年、2019年、2020年に全日本エンデューロ選手権IAクラスでチャンピオンを獲得。2019年にはポルトガルで開催されたISDE(インターナショナルシックスデイズエンデューロ)にて日本人初のゴールドメダルを獲得。

大切なのはフロントタイヤをしっかり使うこと

画像: 大切なのはフロントタイヤをしっかり使うこと

「フラットコーナーが苦手な人は、フロントタイヤがうまく使えていないことが多いです」

釘村選手の第一声が、これでした。実はこれ、フラットコーナーに限った話だけではなく、多くの初級ライダーが目を逸らしているところなんじゃないかと思っているのですが、フロントタイヤのグリップって、しっかりと意識したことありますか?

一般的なオフロードバイクはリア駆動ですから、どうしても地面を掻くリアタイヤのグリップが重要になってきます。ですからリアタイヤは多くのライダーが話題にしていてレースの下見を終えると、多くのライダーがタイヤの種類の話で盛り上がります。しかし、フロントタイヤの話題はあまり出てきません。

それはフロントタイヤのグリップを実際に感じたことがないため、良い・悪いの評価ができないためだと思います。実際僕もレースではいつもiRCのiX-07sを使っていますが、どこがどう良いのか、と聞かれると自分の言葉ではうまく説明できません。今までずっとリアタイヤに頼り切り、そこから、目を逸らし続けてきたのです。

フロントタイヤのグリップを感じるということは、フロントタイヤに荷重をかけるということ。つまり、フロントのグリップに身を任せ、それをコントロールするということです。リアは滑っても対処のしようがありますが、フロントが滑ると対処は難しく、多くの場合は転倒は避けられないでしょう。

でもついに「フロントタイヤと会話をしないとこれ以上うまくなれない」ところに来たのだと思って、覚悟を決めましょう!(笑)。

This article is a sponsored article by
''.