SUZUKI GS750(1976年)
「スズキの750cc4ストローク直4エンジンはここからはじまった」
2ストロークを得意としていたスズキは、1971年に国産量販車初のとなる750ccの2ストローク水冷3気筒エンジンを搭載した「GT750」を発表し、世界に進出して行きました。
しかし、1970年にアメリカで制定されたマスキー法により、排ガス規制と環境問題が重要視されるようになり、2ストロークでの大排気量の開発が難しくなりました。70年代から排ガス規制って厳しかったんですね……
そして、ライバルメーカーが4ストロークエンジンにシフトしていく中で、スズキとして初めて750ccの4ストロークエンジンを搭載した大型二輪車として登場したのが、今回紹介する「GS750」です。
エンジンは750ccの空冷4ストロークDOHC直列4気筒を搭載し、最高出力は8500回転で68馬力を発揮し、最大トルクは6kg-m/7000rpmでした。
大排気量の4気筒エンジンを搭載しながらも、車両の乾燥重量は223kgで、当時のライバル車種の中でも最軽量の軽さを実現しています。
今も昔もスズキは『軽さ』と『バランス』にこだわる
車体の軽さとニュートラルなハンドリング特性により、トータルバランスに優れたマシンとして、GS750は日本はもとより、アメリカなど海外で高く評価されることになりました。
登場からわずか2年後の1978年にはフロントにダブルディスクブレーキを搭載したマイナーチェンジモデルが登場し、その後には星型キャストホイールを装着した「GS750E」も発売されています。
「GSシリーズ」はスズキを代表するスポーツバイクとして不動の地位を確立し、現在の「GSXシリーズ」に受け継がれています。
現行車に例えるならどんな車種?
さて、ここからはあくまでもスズキのバイク編集部 岩瀬の個人的な主観で「現在のバイク」に置き換えてみる妄想企画です。
今回紹介したGSシリーズのGS750は、1980年に登場した「GSX750E」の登場で“GSXシリーズ”へと進化して行きました。
スズキのスポーツバイクの代名詞となったGSXシリーズは、その後レーシングスタイルのマシンは「GSX-Rシリーズ」、ストリート&ネイキッドスタイルのマシンは「GSX-Sシリーズ」へ区分されていますので、現行モデルの「GSX-S750 ABS」と比較してみたいと思います。
ついに生産終了が発表されてしまい、現時点(2022年4月)ではスズキ伝統のナナハン4気筒を搭載する最後のモデルとなるGSX-S750は、スーパースポーツ「GSX-R750」ゆずりのエンジンを搭載し、アグレッシブなスポーツ走行も楽しめるストリートスポーツモデルとして2017年に初登場しました。
「スポーツライディング」や「街中のライディング」「ぬれた路面」などで3段階から切り替えられる選択可能なトラクションコントロールも採用し、スタータースイッチをワンプッシュするだけでエンジンを始動されることができるスズキイージースタートシステムやABSも標準装備されています。
スズキの「GS」シリーズは、更にスポーツ性能を高めて高性能化された「GSX」シリーズに受け継がれていきましたが、現在のモデルに例えると「GSX-S750 ABS」に近いのではないでしょうか?
最終モデルは、レギュラーカラーとなるトリトンブルーメタリックに加え、スタイリッシュなグレースタイルの「オールトグレーメタリックNo.3/グラススパークルブラック」とシックな「マットブラックメタリックNo.2」がラインアップされ、3色展開になっています。
厳しくなる排ガス規制により残念ながら『GSX-S750』と共に伝統のナナハン4発は姿を消します。
この先、技術が進化してスズキの750cc4気筒エンジンが復活することもあるかもしれませんが、今はこれまで。
(下に続きます)
現行モデルは、その長い歴史を象徴するかのような素晴らしいバランスを備えたバイクに仕上がっています。
傑作スポーツ『GSX-S750』を新車で手に入れることができるのはこれで最後となりますので、どうぞお見逃しのないようお願いします!