写真を撮りながら歩き回って、一周約2時間でした!
8月27・28日に行なわれた全日本ロードレース選手権第5戦オートポリスに行ってきました、梅本まどかです(*´꒳`*)ノ
オートポリスは大分県にあるサーキット。
私は今回初めて行ってきました!!
オートポリスは高低差がある事と、霧がよく出るというイメージを持っていたのですが、実際、レース1週間前に行なわれたテスト日にも真っ白な景色がSNSにUPされていたのを見ていました。
でも、この2日間は凄くいいお天気で周りの山が綺麗に見え、また太陽が登ると暑いですが朝は涼しく、日の光の暑さだけでカラッとしていて過ごしやすい天候の中レースは行なわれました!
初めてのオートポリス観戦は「めちゃくちゃ近い! 景色がいい! 最高!!!」とテンション上がりっぱなし♪
オートポリスはホントに見やすくて、観客席からコースも近く、どこで観ようか悩みすぎちゃうくらい良い場所が多いので、個人的に1、2を争うくらい大好きなサーキットになりました。
何がいいってまず、駐輪場がイベント広場内にある事です! バイクを止めたらもうそこにはいろんなメーカーのブースがあるんですよ♪
そんな中バイクで走るのもわくわくしますし、止めた瞬間「キター!!よし、観るぞ♪」ってなりますよね!
しかも、このエリアが広く、鈴鹿サーキットやツインリンクもてぎのように沢山のブースが出展しているかと言われるとちょっと雰囲気は違いますが、1つずつのスペースが広くて見やすいのがいいんです。
また、オートポリスだけ他のサーキットでは最近あまり行なわれていなかったトークショーが行なわれていました!
5月にオートポリスで行われた2&4の時も行なわれたのですが、ステージが用意されており、レース前にライダーさんの顔が見える距離で生の声が聞ける事がすごく嬉しかったです♪
このステージでは、トークショー以外にもオートポリスならではだなと思ったのはライブをやっていること。常にステージではなにかしら盛り上げていて、私はあまりライブを見る時間はなかったのですが、いろんなコンテンツがあるのは面白いなと思いました。
そして、イベントスペースから一番近い客席のグランドスタンド!!
屋根がある上に前にはフェンスもなく、ライダーをこんなにハッキリ見えるグランドスタンドは初めてで最初「え?こんな見やすいの?!」と驚きが隠せませんでした。
少し傾斜になっているのですが、それも緩やかで目の前のホームストレートはもちろんですが奥に広がるコース前半の日立Astemoコーナーから次のコーナーくらいまでは小さくですが見えちゃうんですよね!
モニターもあるし、雨が降ったらもうここから観るのは絶対だなと思うような良い席。おまけに特別な指定席券とかなくても観られるのがたまらないです。
グランドスタンドって聞くと、他のサーキットで目の前にメインストレートがあって、その奥にピットがあるイメージですが、ここではスタンドの隣にPITがあるので見られません。
でも、1コーナーのバトルをこんなにクリアに観ることができるなら、決勝は間違いなくこの場所だなと思いました。
決勝を観るならココだな!と思った箇所がもう1つ。
ファイナルコーナースタンドです!
ここは最後の「さよりんブリッジ」からホームストレートに向けて走っていくライダーが観られるのに加えて、2つ目のヘアピン30Rに向かう、走る姿が正面から観れちゃうのです!
しかもそのヘアピンの後は10%の下り勾配。
座る位置次第でその下り始めも見えるのですが、これが凄い急降下で初めて生で見た時は思わず「スゴッ!」と呟いてしまいました。
公式パンフレットにもこのファイルコーナースタンドとグランドスタンドのところに「観戦ポイント」と赤く印がうってある理由に納得でした。
決勝を観るならその2箇所ですが、予選やウォームアップ走行ならキャンプエリアになっている場所も凄くいいです。
特にキャンプエリアBにある日立Astemoコーナーや1コーナーの内側はめちゃくちゃ距離が近い!!!
アウトラップでライダーさんは手を振ってくれる事が多いのですが、目があってるんじゃないかと錯覚できるほどの近さです!
また1コーナー内側のキャンプエリアAも複数台で走ってくると迫力がたまりません。
キャンプエリアは普通の観戦券で見ちゃっていいのかな?!って感じる程お得感ハンパない場所です。
ただ近いので決勝向けというよりかは、予選やウォームアップ走行がいいなと思いました。
キャンプエリアBはどの位置にいるかで近くのコーナーもいろいろ見ることができるので、スマホのアプリでレース全体を見ながら、目の前でバトルを間近で観られたら最高だけど、中々難しい気もするので、今回はウォームアップ走行で観ましたよ!
AからBまでも移動しながら観られるのですが、距離が近すぎてどこからでも観たくなり、ここなら歩きながらでも観れちゃう気がします。
中々そんな場所はないので晴れていると最高です!逆にライダーが通ると止まりたくなるので私は中々前に進めなくなり、思っていたより移動に時間がかかりました笑
ちなみにこの場所は近いのでしっかりフェンスがあります。
キャンプエリアBからコースの順に進むとちょっと登り坂。
ちなみにA→Bは下り坂です。
登るとコースは遠くなりすが、いろいろ見える場所が増えていくのでフェスティバルガーデン近くの10.11ポスト辺りは木もあり涼しくゆったりと見えるポイントでした。
面白いのが1つ1つの部屋みたいに木などが仕切りになっていて、ちょっと不思議な空間。
椅子を置いたり、ここで見ると決めている人には凄くいい場所だなと観ている人達から上級者感が出ていました。
フェスティバルガーデンを挟んで反対側はPITを観ることができたり、ホームストレートをめちゃくちゃ近くで観られます!
あと、表彰式もちょっと斜めからの角度から見ることができちゃうのですが、コースを背にするのとホントに近いのでこの場所も他の場所を観ることはできません。
ただ、表彰式を観たいならフェスティバルガーデン付近で決勝を観て、終わり間際で移動はできちゃいます♪
距離もそこまでないので、実際に私もST1000のレース2はチェッカーや表彰式に合わせて移動して観てきました。
ここは階段を上がって観るのですが表彰台を挟んで右側にいるか左側に行くかで間違えて登ると結構な階段を登らないと行けないのでそこだけはご注意を。笑
オートポリスのサーキットは客席がコースの内側にある所も沢山あり、キャンプエリアは全部内側。A.Bでしたが、CDも同じです。Cのエリアはお客さんが多く、何故かなと思っていろいろ見ていると、最終コーナーはもちろんですが、チェッカーを受けるところや10%下る所が見えるうえに、距離が近いんですよね!
スタート直後でなければちょっと動けば必ず誰かが走っているところが見えているという状況が多く、沢山走っている姿が見えるのは嬉しいポイント。またこの場所は旗を立てている人も多かったのでエールが送りやすいのかな?!とも感じました。
10%の下りはオートポリスの名物だと思うのですが、ライダーが降りてくる姿が見えるポイントが公式パンフレットにP7と書かれている観戦ポイント。
この場所は凄く広いのですが下りはストレートなので端にいないと見えません。
迫力はありますが、人が多いとちょっと見えずらいかな?!
他の場所に比べると下りを見るための端っこの部分は少しコースとの距離を感じるのですが、見る場所もとても広いのでひいて全体を観るのか、草むらに入って間近で観るのかで見え方が凄く変わります。
ちなみに草むらは164cmの私の膝上くらいは草が伸びているので長ズボンを履いていて良かったと思いました。
ちなみにP6辺りも草が沢山生えていたのですが、カメラを構えている人が意外と多かったです。
17ポスト辺りからさよりんブリッジ辺りは映えスポットが多く、かっこよくコーナーを走る選手を一生懸命撮っている方達の姿が印象的でした。
特にさよりんブリッジの両脇が坂になっているのですが、木陰から狙っている方が多く、こんな所から撮れるんだ!って最初はびっくり。
でも自分も撮ってみると「確かにこの角度はいい!」と納得でした。
ライダーが右左とリズム良くバイクを倒す姿はやっぱりたまらないですよね♪
しかも、正面気味なのがまたイイ!
フリー走行やウォームアップ走行にはたまらないですね。
あと意外と人気が高くて驚いた観戦スポットは20番ポスト辺りの道にある観戦場所。
ここはクルマやバイクを止めて見ている人が多く「こんなにいるんだ!」と驚くほどズラっと並んでいました。
この辺りはコーナーが多いので観ていて楽しくなっちゃう♪と、私もなんだかんだ長居してしまいました。
オートポリスはバイクで移動しながら観ている人も多く、そんなみなさんのこの時間はここで観ようって楽しそうにされている姿が印象に残っています。
実際に私は初めて行ってみて、いい場所ばかりだし、これだけ歩きながら間近で観られるとは思っていなかったので、正直日曜日だけいろいろ歩いて回るのじゃあ足りない! もったいない!と感じる程でした。
でも、1周するのに写真撮りながらでも2時間かからず回れたので行きたいポイントは多いけどそこまで広くなくて程良いなとも思いました。
霧が出たり、雨が降ると高低差もあるので観にくい部分や歩くのが疲れやすいのはありますが、晴れたらホントに最高の場所。
またタイミングが合えば場内を走るシャトルバスに乗れば歩かなくても移動できちゃうんです。実はJSB1000の決勝でセーフティーカーが出たタイミングで移動しようと歩いていたらシャトルバスがいて、思わず乗り込みパドック前からファイナルコーナースタンドまで一瞬で移動できました。汗をかかずに携帯のモニターに集中して移動できたこの瞬間は嬉しかったなぁ。笑
私が住んでいる名古屋からオートポリスは遠いけれど、絶対にまた来たいと思えるくらいホントに良かったです!
オートポリスの良いところは、サーキットまでの道もとても綺麗で楽しいというのもポイント。またイベント広場では乗馬や引場体験もやっていたのには驚きましたが、それだけ自然に溶け込んでいるサーキットなんですよね。
今回念願のオートポリスで観戦できてホントに楽しかったのですが、どこで何が観れるかわかったので次回は作戦を練ってもっと満喫したいと思いました♪