認定中古車のハンターカブを買ったら初回点検のハガキが来たよ
前も記事にしたけど、十数年ぶりにバイクを購入したんですよ。ホンダドリーム名古屋守山、つまりディーラーで認定中古車のJA55を。
で、ハンターカブライフを堪能していたらホンダドリーム名古屋守山からハガキがきたのよ。初回点検お知らせのハガキ。
そういえば十数年前に豊橋のM&Fカビィさんでスーパーカブ90を購入したときも、なんか点検してもらったような。
なんでも最初が肝心だし、よーし、初回点検受けにドリームにむかっちゃうぞ。
初回点検とは
というわけでホンダドリーム名古屋守山到着。
さっそく入庫だぜ。
今回対応してくれるのは、ホンダドリーム名古屋守山サービススタッフの鈴木さん。よろしくおねがいします。
よろしくおねがいします。
作業に入る前に、初回点検の内容について教えて下さい。
初回点検(1ヶ月点検)の内容については以下になります。
車種によって多少の差異がありますが、基本的な点検項目はおおむね下記のイメージです。
共有されている車両の傾向などにより、車種によって重点的にチェックする項目もあります。
・エンジン点検
アイドリング回転数、エンジン異音のチェック。各部燃料&オイル漏れチェック。オイル量や状態のチェック。
・動力伝達装置点検
チェーンのチェック・張り調整・給油。スプロケットのチェック。
・ブレーキ装置点検
パッド・ローターの残量チェック。ブレーキフルードチェック。
・走行装置点検
スポークの張りチェック。タイヤ摩耗チェック。
・各部増し締め
また上記に加えて、清掃も行わせていただいております。
なるほど。例えば納車後に何千キロも走りまくってたりしたらオイル交換もしてくれるんですか?
もちろんです。ただ、あくまで無料点検ですので、オイル交換やパッド交換などの整備が必要な場合は、それらの工賃と消耗品費用が別途必要になります。
なるほど、では宜しくお願いします。
エンジン点検
まずはエンジンを掛けて異音をチェックして、さらにウィンカーやブレーキランプなどの動作を点検。
オドメーターの数値もチェック。納車からの走行距離も記録されるってわけね。
オイル量と汚れ具合もチェック。
走行距離によっては、ここでオイル交換を提案させて頂く場合もあります。
ハンターカブはオイル注入口と点検口が違うので気をつけてください。
こっちがオイル注入口。
動力伝達装置点検
お次はチェーンの張り具合や伸びを確認。同時にスプロケットに異常や摩耗が無いかも点検するよ。
そして注油。ワコーズの高級チェーンルブだった。嬉しい。
ブレーキ装置点検
ディスクローターやパッドをチェック。
減りだけで無く、偏摩耗なども確認しています。またブレーキフルードの減りなどもチェックしています。
このままスポークなども確認していきましょう。
走行装置点検
スポークや空気圧のチェック。
キャストホイールであれば必要ありませんが、スポークホイールの場合は張り具合も確認します。
また空気圧については、メーカー指定空気圧になるよう補充します。
増し締め&清掃
名目上、項目で分けたけど実際には点検をしつつ増し締めもしてる。
基本的にはトルクレンチで規定トルクを管理。
アクスルシャフトやピボットシャフトなどの重要部分をはじめ、可能な限りトルクレンチでメーカーの締め付けトルクになるよう、増し締めを行っていきます。
増し締めのポイントについては、車種によって異なりますが、ハンターカブの場合はセンタースタンドの固定ボルトなども重要なポイントです。
自分では気づかないような細かいポイントまで念入りに増し締め。
実際にはものすごくたくさんのポイントを増し締めしていたけど、きりがないのでこの辺で。
一通り点検や増し締めが終わったら最後に清掃。
清掃については、ホイール回りなどの汚れが大きい部分や、ハンドル周りなど汚れが少ない部分で、ウエスを3種類ほど使い分けています。
清掃してもらえるとわかってたら軽く掃除しておけば良かった。納車初日に未舗装路走ったからいきなり汚れてるのよね。
こういうところは綺麗な布で。
外装周り多少汚れがあるので、ウエスを交換。
ホイール周りは専用の布で。
なんだか申し訳ないけど、綺麗になって嬉しいな。
点検のあとには
点検も完了して清掃もしてもらって、納車時同様のゴキゲンな状態になりましたありがとうございます。
点検が終わりましたので、初回点検の実施内容をメンテナンスノート兼点検記録簿に記入していきます。
あれ、書類入れを見てもそれっぽいのがないんですけど。
中古車の場合はメンテナンスノートが失われている場合もあるんですよ。
ありゃ、せっかく点検受けたのに。
メンテナンスノート兼点検記録簿には記入できませんが、データベースに実施内容を記録してありますので、車両の管理については安心してください。
というわけで端末でデータ入力して貰って完了。半年点検や一年点検などのデータを蓄積していくことで、プロに車両の状態を管理して貰えるってワケ。
まとめ
深く考えずに受けた初回点検だけど、想像以上にしっかりと入念に点検をして貰えた。これで無料はお得としか言いようがない。
ちなみに初回点検で不具合とかが見つかることもあるんですか?
滅多に無いとは思いますが、初回点検で異常の兆候などが見つかる可能性はあります。
異常が無かったとしても、初回点検を受けることで不具合の予防には効果が大きいと思います。また初回点検に限らず、なにか気になることがありましたらお気軽に購入店に相談に来て頂ければと思います。
かしこまり!
レポート:若林浩志