バイク王が新たに電動モビリティ2機種を販売

左が「GOCCIA・GEV600」、右が「YADEA・KS6 PRO」
バイクの中古買取・販売でお馴染みのバイク王は、電動モビリティの普及を推進するにあたり、新たに原付一種相当の電動バイクと特定小型原付の2モデルの取り扱いを開始した。
電動モビリティのECショップであるe-bikeとともに、バイク王の世田谷店、GLOBO蘇我店、HUNT木更津店、横浜瀬谷店、草加店、さらにe-bike UENO店で販売予定だ。
店舗 | 場所 | 営業時間 | 定休日 | 電話 |
バイク王 世田谷本店 | 東京都世田谷区若林3-15-4 | 10:00~19:00 | 木曜日 | 03-6803-8838 |
バイク王 GLOBO蘇我店 | 千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO内 | 10:00~19:00 | 木曜日 | 043-265-8190 |
バイク王 HUNT木更津店 | 千葉県木更津市築地1-4 イオンモール木更津内 | 10:00~19:30 | なし | 043-830-0190 |
バイク王 横浜瀬谷店 | 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南1丁目1-7 | 10:00~19:00 | 水曜日 | 045-444-8147 |
バイク王 草加店 | 埼玉県草加市西町1275-1 | 10:00~19:00 | 水曜日 | 048-920-5260 |
e-bike UENO | 東京都台東区東上野4丁目26-8 | 11:00~19:00 | 木曜日 | 03-5830-3218 |
「GOCCIA・GEV600」の特徴

必要な運転免許:原付一種
全長×全幅:1720×690mm
車両重量:56kg
カラー:ライトブルー×グレー 、ディープブルー×アイボリー、メタルグレー×ピンク、レッド×ホワイト、ホワイト×ホワイト、ブラック×グレー
車両本体価格:19万6900円
1回の充電で最長約70kmの走行が可能。免許区分は原付一種で、原付専用の駐輪場も利用できる。都市部のちょっとした移動に便利なモデルだ。コンパクトで軽量な車体なので、バイク初心者でも扱いやすい。

ディスプレイは小ぶりながら見やすさを考慮したシンプルな液晶タイプを採用。

定格出力0.6kwのモーターを採用し、パワフルな走りを実現。スタンドは一般的な原付一種スクーターと同じくセンタースタンドを採用している。
定格出力:0.6kw
充電時間:6~8時間
一充電走行可能距離:約70km
最高速度:50km/h
「YADEA・KS6 PRO」の特徴

特例特定小型原付(16歳以上は運転免許不要)
全長×全幅:1192×520mm
車両重量:22kg
カラー:ブラック
車両本体価格:19万8000円
運転免許不要、かつ歩道も走ることができる特定小型原付の電動キックボード。ブレーキは前輪にドラム、後輪にディスクと電子ブレーキが採用され、安定した制動力が確保されている。
一充電あたりの最大航続距離は約60km。坂道の傾斜は15度までなら、らくに登ることができるという。車体は簡単に折りたたむことができ、専用バッグに入れれば持ち運びも可能だ。
充電時間:5~6時間
一充電走行可能距離:約60km
最高速度:20km/h(6km/h ※歩行者モード)

左右のサスペンションで地面からの振動を吸収する。

折り畳んで収納バッグに入れれば持ち運ぶこともできる。
まとめ:大冨 涼