ホンダのCL250は、レブル250と同じくカスタムを大いに楽しめる! 「第3回 名古屋モーターサイクルショー」でプロトとダートフリークのブースに展示されていたカスタムモデルはどちらもツーリング・スペシャルでした。この記事であわせて紹介します。
文・写真:西野鉄兵/モデル:カナイメグ
文・写真:西野鉄兵/モデル:カナイメグ
ダートフリークのカスタム車|CL250 スクランブラー スタイル
ダートフリークのカスタムCL250は、ブロックタイヤを履き、オフロードの走破性も高めた同社らしい仕上がり。
ヘッドライトガードはやはりCLによく似合いますね。スクリーンやハンドガード、アンダーガードも含め、すべてZETA(ジータ)製です。
積載問題はシンプルにリアキャリアを装着することで対応しています。キャリアの高さとシートの高さがフラットなため、大型シートバッグも積みやすいでしょう。
もともとCL250・CL500は、「荷物を積みたい人はリアキャリアを装着してね」という考えで設計されたのだと思います。純正キャリアも車両の販売と同時に用意されました。
そのためリアシートの後端からテールランプまで適度な空間が設けられています。これによりリアキャリアを装着しても違和感の少ないスタイリングとなるわけです。トレールモデルやアドベンチャーモデルと同じ発想ですね。
このダートフリークのカスタムモデルを見ていたら、素直にリアキャリアを装着するのが積載問題を解決する最善手だと思えてきました。
文・写真:西野鉄兵/モデル:カナイメグ