警察署と連携して特定小型原付の交通ルールを指導
2023年7月1日に改正された道路交通法により、新たな車両区分として新設された「特定小型原動機付自転車」。16歳以上なら免許不要で乗れることを利点に、昨今普及が進んでいる。
そんな中、特定小型原付をより周知するとともに、新設の交通ルールを学ぶ機会を作るため、2023年に引き続き2024年も「KORI ワンデースクール」を開催する運びとなった。
イベントは寝屋川警察署と連携で実施され、試乗した人に向けて特定小型原付に関する知識や交通ルールに関しての説明がなされた。
普及しつつあるとはいえ、特定小型原付はまだまだ世間的に認知の浅い車両だ。交通ルールを熟知することで、快適かつ安全に使うことが期待されている。
「e-FREE 01」車両紹介
自転車タイプの電動モビリティ。ハンドルが折りたためて、5kgまで積載できるバスケットを標準装備している。
また、バッテリーはフレームにはめ込む形で装着できるので、外付け感のないスタイリッシュなデザインが魅力。バッテリーは盗難防止用のロックもついており安心だ。
走行モードは3段階から選べ、最高速は20km/hとなっている。また、「e-FREE 01」は特例特定小型原動機付自転車の基準を満たしており、6km/hの特例モード使用時のみ歩道等を通行することができる※。
※通行することができる歩道は、全ての歩道ではなく「普通自転車等及び歩行者等専用」の道路標識等が設置されている歩道に限られる。詳細はこちら。
そのほかのスペックは下記をご参照いただきたい。
スペック | |
---|---|
全長×全幅×全高 | 1250×570×1020mm【1250×320×620mm】 |
車両重量 | 22kg バッテリー装着時 |
最大出力 | 400W |
最高速度(MODE1) | 6km/h |
最高速度(MODE2) | 15km/h |
最高速度(MODE3) | 20km/h |
バッテリー種類 | リチウムイオンバッテリー |
定格電圧 | 36V |
最大充電電圧 | 42V |
バッテリー容量 | 9.6Ah |
充電時間 | 4~5時間 |
一充電走行距離 | 約30km(満充電・MODE3・平地) |
タイヤサイズ前・後 | 14インチ・14インチ |
ブレーキ前・後 | ディスク・ディスク |
乗車定員 | 1名 |
最大荷重 | 85kg |
まとめ:八橋秀行