欧州で名を馳せたカワサキの歴史的名車が勢揃い!

過去の企画展の様子。
カワサキモータース株式会社は、2023年9月からカワサキの70年に渡るモーターサイクル事業の歩みを、当時の代表的な製品とともに紹介する特別展示を開催。その第3弾となる展示内容が発表された。
今回は1970年代から1990年代の欧州市場がテーマ。欧州では、1970年にオランダで補給部品会社を設立したことをきっかけに、モーターサイクルの販売が本格化した。

Z650

GPZ600R

1000GTR

ZZ-R1100
欧州各国に拡大した販売拠点が、世界的ヒットとなったカワサキの伝説的名車“Z”及び“Ninja”シリーズの販売を支え、国外のライダーにカワサキのバイクが愛されるきっかけとなった。
今回の特別展示では、1970年代から80年代にかけて販売されたモデルを多数展示。欧州でカワサキのスポーティなイメージを印象付けた「Z650」「GPZ600R」、ツアラーモデルの「1000GTR」、1990年代に登場した高速ライディング向けの「ZZ-R」シリーズなど、欧州市場でヒットしたカワサキの名車が揃っている。

KV175 AGIBIKE
さらに、1980年代に登場したオーストラリア市場の「KV175 AGIBIKE」も展示予定だ。世界各地に広がるカワサキの進化が見られるだろう。
特別展示は2024年10月1日から2025年3月30日の間、カワサキワールドにて開催予定。施設やイベントの詳細は公式サイトをご覧いただきたい。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区波止場町2番2号 (神戸海洋博物館内) |
開館時間 | 10:00 〜 18:00(入館は17:30まで) |
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日に休館) |
年末年始 | 12月29日〜1月3日 ※開館日・開館時間は、予告なく変更される場合があります。 |
まとめ:八橋秀行