これまで全国1万5000社以上の神社に参拝に上がった神社ソムリエ・佐々木優太が、「バイクで行きたい」という視点で選んだ全国8地方の開運神社を紹介! ツーリングの目的地としてもオススメです。

関東エリア・足利伊勢神社(あしかがいせじんじゃ)

栃木県足利市伊勢町2-3-1

日本人の総氏神である天照皇大神をお祀りする内宮、豊受大神をお祀りする外宮、月讀尊をお祀りする月讀宮と、境内で三社を巡ってお伊勢参りができる「足利のお伊勢さん」。こじんまりとした神社ですが緑豊かな森があり、駐車場も広く、伊勢の神宮にはなかなか参拝に上がれない関東ライダーにオススメです。

また、僕は「神社手ぬぐい」コレクターなのですが、足利伊勢神社の手ぬぐいはイラストがかわいくてお気に入りです。

画像: 関東エリア・足利伊勢神社(あしかがいせじんじゃ)

中部エリア・新潟総鎮守 白山神社(はくさんじんじゃ)

新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1

画像: 中部エリア・新潟総鎮守 白山神社(はくさんじんじゃ)

地域住民の方々のみならず、全国から信仰を集める新潟の総鎮守。参拝に上がった際は、複数ある境内社もぜひ巡っていただきたいです。

特に金運上昇・商売繁盛の御神徳があるとされる「蛇松明神(じゃまつみょうじん)」と、同じく金運・開運に強い御神徳があるとされる「黄龍神社(おうりゅうじんじゃ)」は、辰年から巳年へ変わる2024年〜2025年にピッタリの神社です。新潟市の中央に鎮座するのでアクセスも良好。

画像: 蛇松明神

蛇松明神

画像: 黄龍神社

黄龍神社

近畿エリア・柏原八幡宮(かいばらはちまんぐう)

兵庫県丹波市柏原町柏原3625

画像1: 近畿エリア・柏原八幡宮(かいばらはちまんぐう)

厄除けの御神徳で広く知られる「丹波柏原の厄神さん」。「御刻印」の参加神社でもあるので、すでに参拝されたことがあるライダーの方は多いかもしれません。境内には三重の塔と釣り鐘が現存していて、神仏習合当時の景観がいまなお残る、じつは全国的にもかなり珍しい神社です。

画像2: 近畿エリア・柏原八幡宮(かいばらはちまんぐう)

三重塔が描かれた御朱印も人気。丹波市には温泉もあるので、泊まりがけツーリングの立ち寄り場所としてもオススメしたい神社です。

This article is a sponsored article by
''.