カフェ&キッチン ハックル
1月にオープンしたばかりのカフェ&キッチン ハックル。
カフェ&キッチン ハックル
住所/愛知県名古屋市緑区鎌倉台2-706
営業時間/9:00~LO20:00
定休日/水曜
愛知県名古屋市緑区ということで、5分程度の距離には、緑2りんかん。もう少し足を伸ばせばしゃぼん玉もあるという、ライダーにとっては非常に好立地。
我が家からもかなり近いので、プチツーにはもってこいなんですよ。
今年に入ってからは、試運転くらいでツーリングにいってなかったので、これが2025年のツーリング初め。
というわけでさくっと到着。
お店の入り口右手にバイク用駐輪場が6枠あるのが実にありがたい。
オフロードバイクの看板が駐輪場の目印ね。ちなみに車用の駐車場は12枠で、その他自転車の駐輪場も用意されてるよ。
店内正面には6席のカウンター。
上着やヘルメットなど、バイク乗りって荷物が多くなりがちだけど、席の幅にもゆとりがあるし、ゴッドブリンクショールームにヘルメットなどを置くことも可能だよ。
あと、足置き部分はかなり通常よりも広めの設計なので、ライディングブーツやオフロードブーツでも安心。
店内左側にはテーブル席。チェア席からソファ席など。
洋食を得意とするキッチン&カフェということで、シックな雰囲気。
到着したのがランチタイムだったので、店主こだわりのハンバーグランチをチョイス。
ハンバーグソースはデミソース/和風ソース/オニオンジャンジャーソース/八丁味噌ソース/オンザチーズデミソースの5種類。今回はオニオンジンジャーソースにしてみたよ。
ミートスパが添えられてるのが見た目からして洋食感。ハンバーグの名店で修行した店主による逸品だけあり、豚と牛の旨味が凝縮された上品で満足度の高い仕上がり。
正確なグラム数は聞き忘れたけど、十分なボリューム感があるので腹ペコライダーにもオススメ。
そして同行してもらったゴッドブリンク社長が頼んでたのが、ポークカレーランチ。
たっぷりと入ったホロホロの豚肩ロースと、こちらも洋食らしい上品でスパイシーさと旨味が高次元でバランスしたルウが実に美味い。ハンバーグはもちろん美味かったんだけど、ポークカレーも凄く好み。
その他、ランチメニューには鉄板ナポリタンや、オムライス、ミックスフライにハンバーグスパゲティなど、どれもこれも美味そうだった。
洋食屋さんって、味へのこだわりと価格のバランスが良いし、人を連れていくにも間違いがないし、良い店があると本当に重宝するのよね。
今度はディナータイムにバイク仲間と行ってみよう。
時間帯による営業体制
ヘルメットメーカーのショールーム併設ということで、ツーリングの目的地としても良さそうなんだけど、こういう時に注意しておきたいのが営業時間。店によってはアイドルタイムつってランチとディナーの間が休みだったりするのよね。
でも、ハックルはカフェ&キッチンという名の通り、アイドルタイムのない通し営業。ただ、時間帯によって営業体制が違うので、一応書いておくね。
9:00~11:00はモーニング営業。モーニング文化って愛知とか岐阜独自のものらしいね。
モーニングタイムに飲み物を頼むと、トーストとかの朝ごはんが無料で付いてくるっていうのがモーニング文化の基本形。
ハックルの場合は、ドリンク代のみでトースト・ヨーグルト・ゆで卵・サラダがついてくるよ。トーストは、バター/イチゴジャム/小倉バター/バター&はちみつの4種類から選択可能。
11:30~14:00はランチタイム。人気の洋食メニューをお買い得に楽しむことができるよ。
15:00~17:00はティータイムということで、軽食メニューのトーストやデザート、そしてドリンクを提供。
17:00~20:00(LO)はディナー。食事メニューが最も豊富な時間帯。店主こだわりのハンバーグや鉄板スパゲティ、ポークシチューやカレーなど、豊富な洋食メニュー。
愛知のヘルメットメーカー「godblinc」のショールームも併設されてるよ
店内を向かって右側に進むと、ゴッドブリンクのショールーム。
ゴッドブリンクは愛知県日進市のヘルメットメーカーね。
自分もゴッドブリンクのフライボーイジェット2を愛用してるよ。
ジェットヘルって単体だと見た目が良くても、被ると妙に頭が長くなったりしてなかなか自分のベストが見つからなかったんだけど、フライボーイジェット2は帽体の被り具合も良いし、被った感じも凄く自然。
しかもカーボン素材の採用のおかげでわずか800gという超軽量。あんまり気に入ったので、2個買った。値段も良心的だし、ほんと最高。
ショールームというだけあって、ゴッドブリンクの全ラインナップが展示されてるよ。
もちろん愛用してるフライボーイジェット2も。
個人的に注目してるNVロードスターも。
クラシックなフルフェイススタイルで、ストリート感抜群。ブラウンの内装色は上品で、クラシックやトラッド、ヘリテージなスタイルにも似合いそう。
これも個人的に気になってるマッドジャンパー。イカついメットって良いですよね。
ショールームには、ハックルのマグカップなどの販売も。
あと、ショールームで「SNSフォローでステッカープレゼント」も対応してるよ。ステッカーは良いね。小さい頃からシールやステッカーが好きなんだ僕は。
あと、ステッカーを貼るホワイトボードも用意されてたよ。
一杯になったら順次ショールーム内にディスプレイされていくらしい。
今回、ステッカー忘れちゃったのでまた貼りにこないと。
レポート:若林浩志