GIVIキーシリンダー スペアキー付き セキュリティロックキー3本セット
今回装着するのはコレ。GIVI(ジビ)キーシリンダー スペアキー付き セキュリティロックキー。その中でも3本セットのものね。
キーシリンダーとキーのセットなんだけど、全部同じ鍵。つまり手持ちのGIVIにこのキーシリンダーを装着することで、3つの箱を同じ鍵で開けれるようになるんですよ。
GIVI(ジビ) キーシリンダー スペアキー付き セキュリティロックキー(内溝) 鍵1本で3つを一括管理 SL103 3本セット 77303
amzn.toボックスによっては、鍵の長さが違ったりするので、くれぐれも適合の確認は慎重に。
上記SL103は鍵が長いタイプ。E55(旧タイプの標準キー採用品)、E52、E460、E33、E30TN、E26N/X/NCD、E41、E23、E22、E21、E50、E45NJ、E42NS、E36NJ、E30TN2、E30RN、E300/B、3D600、ST501/S、ST604、ST609に適合するよ。
セキュリティーロックキー標準採用ケース以外の場合は下記を選んでね。くれぐれもボックスの適合については事前確認をお忘れなく。
GIVI(ジビ) キーシリンダー スペアキー付き 標準セイムナンバーキー(内溝/赤) 鍵1本で3つを一括管理 Z180 3本セット 15177
amzn.toGIVI(ジビ) キーシリンダー スペアキー付き 標準セイムナンバーキー(外溝/シルバー) 鍵1本で3つを一括管理 Z228A 3本セット 77358
amzn.toで、今回は、この2つのボックスにSL103を取り付けてみるよ。
GIVI(ジビ) バイク用 リアボックス モノロック 37L BLADEシリーズ B37NT 未塗装ブラック スモークレンズ 78038
amzn.toGIVI(ジビ) バイク用 リアボックス モノキー 47L V47NN 未塗装ブラック(カーボン調パネル) レッドレンズ 92471
amzn.toB37はモノロック、V47はモノキーだけど、どちらもSL103に適合するので問題ないはず。
GIVIのキーシリンダー交換方法
交換方法については、公式で動画が出てるのでこれを参考に作業をしていくよ。
わかりやすい動画なので、ぜひ参考にしてね。
GIVI BOX_セキュリティキー_交換方法_327
www.youtube.com実際にGIVIモノロックB37で鍵の交換をしてみる
上の動画でやり方はわかったので、自分でも実際にやってみるよ。まずはB37。
まずは蓋をあけるよ。
そうすると、ちょうどロック部分の裏側に4カ所のビスがあるので、#2のプラスドライバーで4本とも外そう。

そしたらこんな感じでキーシリンダーまわりがカバーごと外せる。

ボックスをベースから外すときに使うアンロックボタンを抜こう。

ここがシリンダー部分。Eリングで留められてるのがシリンダー。円に突起の付いたパーツ(キーロックプレート)が動いて箱をロックするってわけね。

世の中にはEリング用プライヤーとかもあるみたいだけど、さすがに持ってないのでラジオペンチ。

Eリングを外したら、キーロックプレートを取り除こう。

ロック機構部分の下側、円筒部分に金属ボールがのってるので、失くさないよう取っておこう。

あとはシリンダーを抜くだけ。

シリンダー周辺のブラックブッシュ(筒状の樹脂)も外しておこう。

そしたらいよいよセキュリティロックキーセットの出番。

キーセットのシリンダーにブラックブッシュをはめて、この状態でボックスにセットしたい。

ただ、ブラックブッシュをボックスに嵌める時はちょっと力が必要なので、ブラックブッシュだけでまずはきっちりと奥まで押し込もう。

そしたらシリンダーを入れて、さっき取り除いた金属球も筒状部分の上に載せておくよ。
この時にグリスを塗っておくと良いかも。グリスについては樹脂を侵さないものね。

SL103キーセットでは、Eリングではなくナット締結なので作業はかなり楽。付属のワッシャー、ナットの順番で入れて、10mmの工具で本締め。

キーロックプレートにもグリスアップしておいた。

そしたら、最初に外したアンロックボタンを取り付け。

あとはボックスに取り付ければ完成。なんだけど、これが結構難しかった。
アンロックボタンが干渉しないように押し込みつつパネルを取り付けるんだけど、油断するとアンロックボタンが飛び出そうとするのよね。

うまくはまったら、アンロックボタンがスムーズに動くはず。あとは内側から4カ所をビスで締結。

最後に動作確認をしたら完成。
パネルをはめ込むところ以外は難しいところはなかった。

新品のキーシリンダー&キーだとまだ馴染んでいないかもなので、鍵用の潤滑剤を吹いておいた。
キーシリンダーは通常のグリスは使えないので、鍵専用のものを使うようにしてね。

B37での写真撮り忘れちゃったから、写真はV47。