素直で素性のいい走り、魅力満載の900スポーツ
このZ900はZ900RSのベースモデルで、750から800、900へと進化してきたモデルだ。750や800は幾度か日本でも販売されたが、人気は旗艦のZ1000に集中、販売も終了してしまっていた。だが、欧州ではとしてデビュー、ついに日本にもやって来た。かつては兄貴分のZ1000よりエンジンが軽く、身軽で取り回しやすく、クセのないハンドリングが評判だった。使い勝手がよく、等身大+αの動力性能と小粋なルックスもある。「育つ」理由は揃っていた。
今回の新型Z900はフルモデルチェンジに際し、Z1000系の流れを汲むエンジンに変更された。嬉しいのは、それがハンドリングに悪影響を及ぼしていないこと。そして125PSという強力なパワーによって、Z1000に肉迫する動力性能も手に入れたのだ。
フレームは鋼管トレリスタイプ。鉄フレームにも関わらず、車重はZ1000より10㎏軽い。取り回しやすい上に、街中から峠道まで、しなやかで優しいタッチのハンドリングを醸し出す。Z1000系のような強めの舵角の入りもなく、素直な応答が魅力だ。
電子制御のライディングアシスト類は一切ない。シンプルな操縦系だが、大切なのは「素」の操縦系統のデキ。Z900はそれがいい。エンジンのレスポンスは滑らかで、パワーの立ち上がりとスロットルの関係は非常にリニアで、とても扱いやすい。パワーバンドは6500〜1万回転だが、中域から強力なので、街中から峠道まで2000回転あたりから普通の加減速で流すことが可能だ。ちなみに、減速比はRSより加速型で、100㎞/h・6速の回転数は4100回転。瞬発力もあってパワフルだ。
前後ショックもシンプルながら動きがいい。バネやダンパーの硬さを感じないので乗り心地がいいし、スポーティな走りでもギャップを上手く吸収して、滑らかで強力なスタビリティを発揮する。SS並みにバンクすれば破綻もするだろうが、このバイクの許容バンク角の範囲内なら確実に頼れる足回りだ。
Z900でいろいろ走り回ってみたが、トラコンの必要性を一度も感じなかった。電子制御に頼らなくとも、素性が良ければこれだけ懐の深い、使い勝手のいいバイクができるといういい見本である。カタチもカッコいいし、価格も100万円を切っている。まさに魅力山盛りの1台だ。
(宮崎 敬一郎)
SPECIFICATIONS
ホイールベース 1450㎜
最低地上高 130㎜
シート高 795㎜
車両重量 210㎏
エンジン形式 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
総排気量 948㏄
ボア×ストローク 73.4×56.0㎜
圧縮比/最高出力 11.8/125PS/9500rpm
最大トルク 10.0㎏-m/7700rpm
燃料供給方式 FI
燃料タンク容量 17L
キャスター角/トレール 24.5度/103㎜
変速機形式 6速リターン
ブレーキ形式 前・後 φ300㎜ダブルディスク・φ250㎜ディスク
タイヤサイズ 前・後 120/70ZR17・180/55ZR17