ツインリンクもてぎで開催されるMFJとJAGEのコラボ大会!

筑波サーキットジムカーナ場やトミンモーターランドとはまた違う、ツインリンクもてぎ・マルチコースの路面コンディションにいかにアジャストできるかが鍵となる。
ロードレースをはじめとする日本の2輪モータースポーツを統括するMFJ・日本モーターサイクルスポーツ協会と、オートバイ杯などを運営するJAGE・二輪ジムカーナ主催者団体協議会が共催し、昨年から東西で各1戦が開催されているジムカーナシリーズが「モトジムカーナ・グレートシリーズ」。今シーズンも来る4月28日、栃木県茂木町・ツインリンクもてぎのマルチコースを舞台に東日本大会が開催される。



昨年、記念すべき「MOTO GYMKHANA GREAT SERIES」初開催となった大会を制したのは、A級・冨永崇史選手&NSR250Rだった。
オートバイ杯やJAGE杯とは異なる会場と路面コンディション、タイヤメーカーの制限のないレギュレーションで競われるという意味でも、興味深いイベントだ。なおシリーズのもう1戦、西日本大会は11月17日に岡山県美作市・岡山国際サーキットで開催の予定。
