カワサキ「Z400」主なスペック・価格
全長x全幅×全高:1990x800x1055㎜
ホイールベース:1370㎜
シート高:785㎜
車両重量:166㎏
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
総排気量:398㏄
ボア×ストローク:70x51.8㎜
圧縮比:11.5
最高出力:48PS/10000rpm
最大トルク:3.9㎏-m/8000rpm
燃料供給方式:FI
燃料タンク容量:14L
キャスター角/トレール:24.5度/92㎜
変速機形式:6速リターン
ブレーキ形式 前・後:φ310㎜ディスク・φ220㎜ディスク
タイヤサイズ 前・後:110/70R17・150/60R17
メーカー希望小売価格:税込66万7440円
カワサキ「Z400」各部装備・ディテール解説

ニンジャ譲りのDOHCツインはパワフルな48PSを発揮。ギアはクロスレシオで、アシスト&スリッパークラッチも標準装備する。

6角形断面のユニークなサイレンサーはニンジャ400と同タイプのもの。ステンレスのエンドピースが高級感を醸し出している。

兄貴分のZ650タイプのアナログ風液晶メーターを採用。タコメーターは3種類の表示スタイルから好みに応じて選択可能。

がっちりした41㎜径の正立フォークを採用。ブレーキは310㎜の大径ローターを装備、タイヤもラジアルと足回りは豪華。

リンク式のリアショック、ラジアルタイヤ採用と足回りはハイクオリティ。ホイールはニンジャ譲りの星型5本スポークだ。

セパレートタイプのシートはニンジャ400同様のもの。テールランプはZX-10RタイプのLEDを採用している。
カワサキ「Z400」ライディングポジション・足つき性

身長:176㎝ 体重:62㎏
ハンドルバーのグリップ部に垂れ角がほとんど付いていないため、軽い前傾姿勢で車体を上から抑え込むようなポジション。
スリムな車体幅で足着き性もすこぶる良く、身長150㎝台のライダーでも不安なく乗れる。
身長:176㎝ 体重:62㎏
カワサキ「Z400」タンデムレポート(木川田ステラ)

タンデムの印象は250と同じで、シートの座り心地はちょっと硬め。
ステップの位置がちょうどよく、踏ん張れるのが良かったです。テールカウルに掴まるところがないので、ライダーの腰に手を回して乗りました。
文:太田安治、木川田ステラ/写真:赤松 孝、南 孝幸