全日本ロードレースの観戦は数しれず、でも「2&4」は初めてでした!
ちょっと前ですが、8月中旬に開催された「ツインリンクもてぎ2&4レース」。
二輪と四輪のレースが1日で観られるなんて、めっちゃ贅沢だねo(^o^)o
私のお目当ては、JSB1000だけどw
でも今回は、決勝日の日曜に予定が入っているので、土曜日の予選だけの観戦です!
それでも、自分の愛車CBR650Rで行く初めてのレース観戦\(^o^)/
まだ慣らし運転も終わっていなくて、出発前の総走行距離は…35km(笑)
暑くてもワクワクでした♪
まずは燃料を満タンにして準備万端!

ツーリングネットを活用中です。
まだまだ暑いね〜。
でも、千葉の自宅からツインリンクもてぎまで、片道約120km。行きは休憩なしで行っちゃいましたw
ノートラブルで無事に到着したものの、入場ゲートに行ったらめちゃ混んでるし…なんで?!

ラムマウントのホルダー取り付けました。
何回もツインリンクもてぎに来てるのに、この看板初めて見つけたよ(・・)
ちなみにいつもは南ゲートから入るんだけど、この日は北ゲートから入りました!

これだ!
2&4ツインリンクもてぎではEnjoy Hondaもやっていたのでかなり大賑わい♪
でも…なんか全体的に四輪推し(・・)
二輪はフリー走行もなくて、いきなり予選。正直、こんなにも差があるなんて思わなかったなぁ〜。
でも、みんな大好きピットウォーク\(^^)/
ピットウォークへ行ってみると…
ほとんどライダー出てこない(;_;)
かなり暑かった影響か、ライダーが出てきてるチームもあったけど、ほんの数分でみんな裏へ。






普段四輪のレースを観戦にいかない私は、フォーミュラのマシンやパドックを見て回ってきました!大半がレースクィーンの写メばっかりだったよ~www

最近、お決まりになってきた
関口太郎選手のマシーン!
#44 Team ATJ

あれ?美環ちゃん発見(°∀° )




ピットウォークは終わるギリギリまで楽しむ派です! 今回はフォーミュラマシンも見られたので、なんか新鮮な感じでした。




ピットウォークが終わると、待ってましたJSB1000クラスの公式予選!