(※月刊オートバイ2020年1月号より)
ショップイベントでバイクライフを楽しく!
皆さん、こんにちは! 梅本まどかです。
2019年10月に福岡県の『ホンダドリーム久留米』で開催したショップツーリングに、私も参加させていただいた模様をお届けします!
Honda Dream 久留米


福岡県久留米市東合川7-13-52
TEL.0942-40-8198
[営業時間]10:30〜19:00
[定休日]毎週水曜日、第2火曜日
ホンダドリームの特徴のひとつに、バイクと過ごす日々がさらに楽しくなるような、さまざまなイベントの実施があります。
ホンダドリーム久留米でも、ショップ独自のイベントを定期的に開催して、好評を博しているそうです。

ホンダドリーム久留米のスタッフさんは、バイクが大好きなライダー揃い。日頃のメンテナンスから、カスタマイズ、装備の相談まで、的確なアドバイスがもらえます!
店長 鈴木健司さん
「今回のように、バイクイベントにショップツーリングを兼ねて参加することもありますし、系列店合同で、レディスツーリングやライディングスクール、車種別のオーナーツーリングも開催しています。
ライディングギア プロショップとして安全に配慮した装備のご提案や、スタッフ全員が“お腹から声を出す”ご挨拶を心がけることも含めて、お客様のバイクライフがより充実したものになるお手伝いができるように、常に意識していますね」
と語るのは、店長の鈴木健司さん。
こうしたショップツーリングのルート設定は、主に女性スタッフの大佐古由香さんの担当だそう。
私が先導しました!
大佐古 由香さん
「私自身、ホンダドリームで働き始めてから二輪免許を取得したので、はじめの頃の気持ちがまだ分かるんです。毎回初参加の方がいらっしゃいますので、ショップツーリング未経験でも、安心して参加してくださいね!」と大佐古さん。
確かに、参加者の皆さんと交流しながら目的地を目指すのは、想像以上に楽しかったです!
ショップツーリングの魅力に開眼してしまった、嬉しい1日でした。

今回のツーリングには、ホンダドリーム久留米とホンダドリーム福岡のお客様、総勢22名が参加! 目的地の『ホンダ モーターサイクル・ホームカミング』の会場であるホンダ熊本製作所では、社員の皆さんが旗を振って出迎えてくれました。
九州を走るのは初めて。CBR650Rをお借りしての参加しました。会場の撮影スポットで記念撮影。旅の写真は良い思い出になりますよね!

当日のルートやタイムスケジュール、マスツーリングの注意点が書かれた、大佐古さんお手製の『旅のしおり』を参考に事前説明を受けました。

『ホンダ モーターサイクルホームカミング』の会場にはホンダドリームのブースがあって、オリジナルのノベルティーをいただきました!

休憩タイムには参加者の皆さんとバイクトークで盛り上がりました。初対面同士でも、バイクという共通点があるから話題が尽きないんです。

イベントでは生産ラインを見学して、貴重な体験ができました。普段は見れないエンジン分解実演に夢中だった梅ちゃん、真剣なあまり真顔になってました(笑)。
今月のな・る・ほ・ど
初めての人は安心感があり、ベテランの方は参加者同士の交流を楽しめるのが、ショップツーリングの良さ。
みんなで食べた熊本製作所のカレーうどんも美味しかったです♡
取材協力:ホンダモーターサイクルジャパン PHOTO:Office夢幻、HIRO