ツーリング中の休憩場所として定番のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)、道の駅。いろいろ個性があって面白いですよね。今回は、東名高速の鮎沢PAを紹介します!
鮎沢PA(上り)にはシャワーがある! 生姜焼き定食が美味い!

続いて上り線の鮎沢PAをご紹介。こちらも定食を頼むとご飯とお味噌汁がおかわり自由です!


東京に住んでいると、だいたい下りは朝ご飯、上りは夜ご飯となりがち。なので、「上り」では人気ナンバー1「富士湧水ポーク使用の 生姜焼き定食」(税込820円)をよくいただいています。


これが絶妙な味付けで美味いんです。ボリュームもたっぷりで、ご飯おかわり必至!!
あと、もうひとつのおすすめ。鮎沢PA(上り)のから揚げはなぜか異様に美味い。webオートバイのスタッフにも大好評。から揚げ定食の人気ランキングはナンバー2です。

こちらもご飯茶碗は大きめ。小食の方は「少な目宣告」をお忘れなく。
また、上り・下りとも無料のふりかけが数種類用意されています。満腹確定でしょ?

ちなみに鮎沢PA(上り)にはシャワーもあります。そのため、下り以上ともいえるほどプロのドライバーに人気。さらにコインランドリーまで備わっているんです。

お土産も充実。鮎沢PA(上り)はショップ・食堂ともに24時間営業です。

駐輪場は「下り」よりも広め。撮影は2月の平日のお昼過ぎ。
でも何が好きかって、やっぱりレストランの雰囲気ですね。SA・PAでは珍しく、いい意味で昔ながらの食堂感があります。
明るくて気前がよくて、鮎沢PAを訪れると「よし、走ろう」と元気になれます。
東名高速を走るツーリングでお腹が空いたとき、ぜひ思い出してみてくださーい!
文・写真:西野鉄兵
