昨年に比べてかなり寒いので、防寒装備はしっかりとしたいところ。で、昨今、大人気のワークマン装備を使って、防寒の基本であるところの「レイヤリング」を意識しつつ冬キャン装備を整えてみたよ。ワークマンだけじゃカバーしきれなかったオススメ装備も紹介!

そもそもレイヤリングとは

レイヤリングについては、まずはモンベルのサイトより引用。

ウエアの構成を「アウターレイヤー」「ミドルレイヤー」「ベースレイヤー」の3層の重ね着とすることをレイヤリングといいます。天候や運動量に応じて脱ぎ着することで衣服内気候を快適に保ち、ウエアの性能を最大限に発揮させることができます。

基本は3レイヤー。
外からの風はシャットアウトしつつ、体を温めることで発生する汗をどんどん外に発散してくのが基本。
汗が出ていかないと、汗冷えが起こって、逆に寒くなっちゃうのね。

画像: そもそもレイヤリングとは


アウターレイヤー(上着)※シェルレイヤーとも。

防風、防水機能で外気をこいつでシャットアウト。最近は防風フィルムを取り入れた服も非常に多いので、選択肢はたくさんあるぞ。



ミドルレイヤー(中衣)

保温の部分。定番はフリースや薄手のインナーダウン。体を動かすシチュエーションでは、汗を排出するための透湿性も必要。



ベースレイヤー(下着)

肌に直接触れる部分。ここは吸水発汗性に優れたものをセレクトするのが基本。
定番はメリノウールや化繊。モンベルのジオラインやパタゴニアのキャプリーンが有名。
ヒートテックとかの発熱系ウェアは、汗冷えが怖いのでベースレイヤーとして使用する場合は、吸水拡散性能の高いものを。



レイヤー構造としては3種類なんだけど、3枚だけで完結しようってことじゃないのね。ミドルレイヤーが2枚とかでも良いし、逆にミドルレイヤーとシェルレイヤーを1着でまかなっても良いし。
あくまで基本の考え方ってことで。

あと、バイクの場合は防寒対策として、ネックウォーマー、グローブも重要ね。

上半身はこんな感じ。

アウターレイヤー

モコモコ感と撥水を両立したワークマンの「EUROボア防風リバーシブルフーディー」。タイガーストライプがお気に入り。冬場は「AERO STRETCH ULTIMATEフーデッドパーカー」が最強だと思ってるけど、今回はモコモコ感重視でこれにしました。

画像: アウターレイヤー


ミドルレイヤー

防風機能に期待して、ワークマンの「AERO STRETCHテクニカルスウェット」。ストレッチってかいてあるけどそこまで伸縮性があるわけではない気がする。こいつの最大のメリットは、お腹にポケットがついてるとこ。何気にすごく便利なの。

画像1: ミドルレイヤー

ミドルレイヤーもういっちょ。ワークマンの「ヘキサフリース ボンディングスウェット」。お腹にポケット付き。しかもパーカーみたいなカンガルーポケットと、ジップ付ポケットがあるので、使い勝手最高。内側はブロックフリース採用。

ワークマンのブロックフリースは、めちゃ評判良いのよ。特に「ブロックフリースハイネック」が売り切れまくりの超人気商品。

画像2: ミドルレイヤー


ベースレイヤー

ワークマンの冬季ウェアの中でも今年一番のオススメ、「MERINO WOOL長袖丸首シャツ」。なんと1900円。メリノウールの肌着がこんな値段で買えるとは。ほんとワークマン怖いわぁ。

画像: お腹を引っ込めてます。

お腹を引っ込めてます。

ミドルレイヤーに電熱ウェアを着るのもアリだぜ。

最近は電熱ウェアも定番ですよね。自分の場合は、ミドルレイヤーとして電熱ベストを着たりします。ただ、念のため着てるものの、あんまりスイッチ入れることはないかな。
なにげに冬季キャンプの夜中に活躍したりする。

画像: ミドルレイヤーに電熱ウェアを着るのもアリだぜ。

ネックウォーマー/グローブ/腹巻

ネックウォーマー/バラクラバ

バイクだとネックウォーマーは必須だと思います。で、愛用してるのがワークマンの「Find-Out STORM SHIELD ネックウォーマー」。防風処理されてるし、柔らかくて快適。ただ廃盤なのかワークマンのストアに見つからないんでやんの。

というわけでこれとかよさげ。ポーラテックとか、そういう性能よさそうな素材に惹かれがち。

あと、ヘルメットがSHOEIのEX-ZEROなんですが、隙間風で顔が寒いのよ。あのでモンベルの「ジオラインL.W.バラクラバ」。バラクラバってのは要するに目出し帽ね。薄手なので使いやすいぞ。



グローブ

モコモコ感が気に入って衝動買いしたクレイスミスの「ELMOライダースグローブCSY-0631」。見た目もかわいいけど、防水でタッチパネル対応だし、モコモコで見えないけどナックルガードやパームプロテクターも装備の本格派。

画像: グローブ

スーパーカブの場合は、ハンドルカバーという選択肢も捨てがたいけどね。防風保温では最強クラスだし、グローブを薄手にできるのもメリット。



腹巻

お腹冷えるとつらいよね。で、これめちゃめちゃおすすめ。ラフアンドロードの「RR7912ストームガード」。要するに腹巻なんだけど、ウエスト115cmまで対応なのが中年太りな自分にはありがたい。ベルクロ固定なので脱着も簡単。しかも裾がジャージ素材なので、はみ出しても腹巻っぽくない。めちゃめちゃ良いぞ

画像: 腹巻

下半身はこんな感じ。

アウターレイヤー兼ミッドレイヤー

西野編集長もうらやましがったワークマンの「AERO STRETCH ULTIMATEパンツ」。アルティメットシリーズはめちゃめちゃ優秀で、上下揃えれば着る寝袋状態。防風性能も高いし結構動きやすいし、買って損はないぞ。

画像: アウターレイヤー兼ミッドレイヤー


ベースレイヤー&靴下

上半身と同様、ワークマンの「MERINO WOOL ロングタイツ」。自分が買ったのは薄手だけど、それでもかなり快適。

画像: ベースレイヤー&靴下

靴下もワークマンの「MERINO WOOLフルパイルソックス先丸」。去年はショートソックスしかなかったんだけど、今年になって普通の長さのモデルも登場したのよね。ありがたい。メリノウールは最高ですよ。足が臭くなりにくいというメリットも。

今回のまとめ

とりあえず自分のスタイルとしてはメリノウールの肌着はとりあえず買い。めちゃ良いぞ。ウールの割合によって複数の商品があったりするので注意。
あとワークマンってすぐ売り切れるので、夏の終わりごろには冬物を買い行くべき

なんせとんでもなく人気なので、意欲的な商品はすぐなくなっちゃのよね。
とはいえ、オンラインショップに在庫なくても店頭には普通に売ってたりするぞ。

あと、今回は持ってこなかったけど、もちろんイージスも強いぞ。強いというか色んな意味で最強

写真:若林浩志、西野鉄兵/文:若林浩志

スーパー・カブカブ・ダイアリーズの過去記事

This article is a sponsored article by
''.