文:太田安治/写真:南 孝幸/モデル:平嶋夏海
イタリアのライディングシューズ・メーカー「TCX」

TCX IKASU AIR
税込価格:2万1890円
サイズ:24、25、25.5、26、26.5、27.5、28.5(㎝)
カラー:グレー
ロード用、モトクロス用などの各種ライディングブーツ・シューズのすべてにCE規格認証を受け、ヨーロッパを中心にファンを急増させているのがイタリアの「TCX」。BMWやトライアンフ、ドゥカティといった車両メーカー、ダイネーゼなどのウエアメーカーのOEM生産もおこなっている信頼性抜群のブランドだ。
日本国内で販売を担う総合二輪用品会社のデイトナでは、オートバイシーズンに合わせてライディングシューズをラインアップしているが、カジュアルタイプからアウトドアタイプ、ロードスポーツ向けのものまで、その数はなんと12種類にも及ぶ。
写真の「IKASU AIR」は、高級感のある牛革スエードとメッシュ素材を組み合わせたアッパーにシューレースをあしらい、デニムにもマッチするカジュアルなデザインを実現。大きく開くフロントジッパーで履き脱ぎもスムーズに素早くできる。シフトガード、つま先とカカト部分の補強材、くるぶし部分の衝撃吸収素材D3Oを目立たないように配置・内蔵しているのも安全性にこだわるTCX製品らしいところ。
この「IKASU AIR」は通気性の高い春夏モデルだが、同じデザインで防水透湿フィルムを内蔵したオールウェザータイプもラインアップされている。上品なルックスで、ストリートライディングにお勧めの仕上がりだ。

現在のTCXのライアンアップはデザイン、素材、機能が異なる12種類。用途と好みに合った一足が見つかるはずだ。

IKASU AIR
スポーツモデルからスクーターまでにマッチするスッキリしたデザイン。アッパーは耐摩耗性の高い素材だ。長めのジッパーで履き脱ぎがスムーズ。カジュアルなイメージ演出のためにダミーのシューレースが付く。

IKASU AIR
カカト、つま先には樹脂製カップ、靴底には横からの衝撃を抑える補強プレートを内蔵。高い安全性でCE規格の認証を得ている。
太田安治の欲張りリクエスト
ライディングシューズの無骨さを感じさせない美しいシルエット。ジッパーに付いているタブストラップが長めで走行中に揺れることと、白いソールで汚れが目立つことが気になったが、実用上はなんら問題ない。
文:太田安治/写真:南 孝幸/モデル:平嶋夏海