アプリリア「RSV4 ファクトリー」の2022年モデル
![画像: Aprilia RSV4 Factory 総排気量:1099cc エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒 シート高:845mm 車両重量:202kg(燃料90%搭載時)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2022/03/28/aed203992afc4c6b01ab0263458e5ceedc4d0867_xlarge.jpg)
Aprilia RSV4 Factory
総排気量:1099cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒
シート高:845mm
車両重量:202kg(燃料90%搭載時)
「RSV4 Factory」は、2021年にデザイン、エアロダイナミクス、エルゴノミクス、エンジン、シャーシといった、あらゆる面で大幅なアップデートを行い大きく進化。2022年モデルでは、ブラックをベースに、ゴールドにペイントされた軽量アルミ鍛造ホイールがクールな印象を与えるグラフィックの「ウルトラダーク」が新たに追加された。
従来から好評なアプリリア伝統を感じさせるブラックとレッドを組み合わせた「アプリリアブラック」は引き続きラインナップされる。税込価格は316万8000円。
アプリリア「RSV4 ファクトリー」の主なスペック
全長×全幅×全高 | 2055x735xNAmm |
ホイールベース | 1435.8mm |
シート高 | 845mm |
車両重量 | 202kg(燃料90%搭載時) |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒 |
総排気量 | 1099cc |
ボア×ストローク | 81×53.3mm |
圧縮比 | 13.6 |
最高出力 | 217HP/13000rpm |
最大トルク | 125Nm/10500rpm |
変速機形式 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 17.9L |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17・200/55ZR17 |
ブレーキ形式(前・後) | φ330mmダブルディスク・φ220mmディスク |
【公式動画】アプリリア 新型 RSV4 Factory 登場
www.youtube.comアプリリア「トゥオーノV4 ファクトリー」の2022年モデル
![画像: Aprilia TUONO V4 Factory 総排気量:1077cc エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒 シート高:837mm 車両重量:209kg(燃料90%搭載時)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2022/03/28/eb0ac65f3bfa9ef737471a5c1e66f56b58e0b8db_xlarge.jpg)
Aprilia TUONO V4 Factory
総排気量:1077cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒
シート高:837mm
車両重量:209kg(燃料90%搭載時)
「RSV4 Factory」譲りの車体やエンジン、エアロダイナミクスやサスペンション、電子制御システムをベースとし、アップハンドルを備えたネイキッドスタイルでイメージチェンジした個性的モデルの「トゥオーノV4 Factory」も、シングルシートカバーやエンブレムなどをゴールドにした「ウルトラダーク」が新たに追加された。
「トゥオーノV4 Factory 」の税込価格は231万円。RSV4 Factoryとともに発売日は2022年3月28日だが、実際に出荷が開始されるのは5月からとされている。
アプリリア「トゥオーノV4 ファクトリー」の主なスペック
全長×全幅×全高 | 2070x810xNAmm |
ホイールベース | 1452mm |
シート高 | 837mm |
車両重量 | 209kg(燃料90%搭載時) |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒 |
総排気量 | 1099cc |
ボア×ストローク | 81×52.3mm |
圧縮比 | 13.6 |
最高出力 | 175HP/11350rpm |
最大トルク | 121Nm/9000rpm |
変速機形式 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 17.9L |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17・200/55ZR17 |
ブレーキ形式(前・後) | φ330mmダブルディスク・φ220mmディスク |
【公式動画】アプリリア トゥオーノ V4 ファクトリー 2022 登場
www.youtube.com【アンケート】 あなたはどちらのモデルが好きですか?
お好きなモデルをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。
まとめ:小松信夫