文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:赤松 孝、南 孝幸
ハーレーダビッドソン「ローライダーS」インプレ(宮崎敬一郎)
ワイルドなテイストと豪快な乗り味が魅力
2022年型のローライダーSは、ハーレーの最大排気量である、1923ccのミルウォーキーエイト117エンジンを搭載して登場。基本的なフレームレイアウトなどはこれまで通りで、車体の下部にショックを配したソフテイル系。タンクエンドからリアアクスルにかけてのストレートなフレームラインが美しい車体構成は踏襲されている。
リーンする時のゴロリと応答するような独特のハンドリングタッチや硬めの乗り心地もこれまでと同じような感じだが、直進時、コーナリング時ともに、車体にはカッチリとした節度が上乗せされているように感じる。ひょっとして、フレーム剛性なども見直されたのか? と思わせるような感触のハンドリングタッチの違いがあった。
また、許容リーンアングルも左右30度と深めになっている。身のこなしは身軽ではないが、決して鈍重ではない。これに節度あるハンドリングタッチが加わり、穏やかなワインディングなら、これまでよりのどかな気分で気楽に流すことができる。
ただ、エンジンは感覚的に従来型以上に荒っぽい。100〜120km/hあたりだと、深みのある小気味良いパルスを発して巡航するが、スロットルを大きく開けると、遠方まで響く、弾けるような咆哮をマフラーから吐き出しながら、リッタークラスのスポーツバイクを一瞬で置き去りにするような猛烈な瞬発力を発揮する。
加減速させている時の角が残ったエンジンの揺れなど、近年のハーレーのエンジンにしては濃いめの雑味を残した、ワイルドな演出。個人的には、ローライダーにはこれくらいのエンジンが似合っているように思う。
このミルウォーキーエイト117エンジンはこれまでもフル装備のツアラー系には搭載されていて、3500回転で168Nm(17.1kg-m)という強烈なトルクを発するのはどれもほぼ同じ。スペックだけを見れば、個々モデルの違いは微細なものだと思う。
だが、レスポンス特性、高回転域での伸び感など、感触に関わる味付けはビックリするほど差がある。その中でもたぶん、このローライダーに搭載している117は最も暴れん坊な演出をされているのでないだろうか。
伝統的なアウトローの荒くれエッセンスをしっかりと残しながら、走行性能、操縦性をステディに進化させたローライダーS。実に愉しいバイクだ。