デビュー以来大ヒット中のCT125・ハンターカブ。往年のCTシリーズのDNAを受け継ぐスタイルだけでなく、トレールモデルとしての本格的な造りや高い走破性も大きな魅力だ。
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸

ホンダ「CT125・ハンターカブ」インプレ(太田安治)

画像: Honda CT125 HUNTER CUB 総排気量:124cc エンジン形式:空冷4ストOHC2バルブ単気筒 シート高:800mm 車両重量:120kg 税込価格:44万円

Honda CT125 HUNTER CUB

総排気量:124cc
エンジン形式:空冷4ストOHC2バルブ単気筒
シート高:800mm
車両重量:120kg

税込価格:44万円

走る場所を選ばない長く付き合える相棒

かつてのハンターカブ、CT50やCT110に乗ったことがある僕から見ると、CT125は大きくてガッチリした印象だが、無骨なルックスはまさにハンターカブ。排気音はスーパーカブC125とは違った、野太いサウンドをアップマフラーから響かせる。

エンジンはC125より低回転/高トルク型の特性。発進加速、登坂性能はC125より力強い。1速のギア比がショート(加速型)なので、早めにシフトアップすると遠心クラッチ特有の変速ショックが抑えられる。シフトダウン時にはさらに大きなショックを与えてしまいがちだが、マニュアルクラッチと同様にシフトダウンの瞬間にブリッピング(素早くスロットルを開閉する操作)してやればスムーズだ。最終減速比もショート寄りな設定なので最高速は100km/hを超える程度。もちろん、街乗りに不足はない。

サスペンションはストロークを有効に使えるソフトめのセッティング。シートも肉厚で乗り心地は快適。気になるオフロード走破性は、しっかりストロークを確保した前後サスペンション、165mmの最低地上高により、トレッキングペースなら大きめのギャップ越えで下回りを打つことなく進んでいける。

画像: ホンダ「CT125・ハンターカブ」インプレ(太田安治)

オン/オフ両用タイプの純正タイヤはぬかるんだ場所だとタイヤの溝が泥で埋まってグリップが落ちるが、ブロックタイヤに交換すれば林道ツーリングも楽しめる。マフラーは出口の高さが約65cmあり、多少の水深なら走破できそう。電装系トラブルを起こす可能性があるので推奨できないが、これも心強いオフロード性能のひとつだと思う。

44万円の価格が高いという声もあるが、CTの作り込み、上質な仕上げを見れば納得できるはず。しかも耐久性に定評のあるカブシリーズの一員だけに、間違いなく長く穏やかに付き合えるのだから。

This article is a sponsored article by
''.