トライアンフのアドベンチャーツアラー、タイガーシリーズ。その最高峰であるタイガー1200シリーズは2022年モデルでフルモデルチェンジ。そのラインアップの中でも1200GT系モデルは、フロント19インチ・リア18インチ径のキャストホイールを装着するなど、オンロードを重視して造られている。
1200GTは、標準で充実装備の1200GT PRO、そして30Lの大容量タンクやエンジンガードなどでハードなツーリングに対応させた1200GTエクスプローラーという2モデルを設定。
従来モデルよりパワフルで最高出力150PSという1200cc水冷並列3気筒エンジン、大幅に軽量化されたフレームにSHOWA製セミアクティブサスを組み合わせた車体、最新の電子装備デバイスなど、モデルチェンジで一新された基本メカニズムは共通で、大幅にポテンシャルが向上している。
文:山口銀次郎、ゴーグル編集部/写真:柴田直行

トライアンフ「タイガー1200GT」解説(山口銀次郎)

画像: TRIUMPH TIGER 1200 GT PRO 総排気量:1160cc エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒 シート高:850-870mm 車両重量:245kg 税込価格:236万4000円(GT PRO)/254万9000円(GT EXPLORER)

TRIUMPH TIGER 1200 GT PRO

総排気量:1160cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒
シート高:850-870mm
車両重量:245kg

税込価格:236万4000円(GT PRO)/254万9000円(GT EXPLORER)

ロードスポーツモデルと言っても遜色ない仕上がりに

前モデルからシェイプされた様子は現車を目の当たりにすると明らかで、それこそアッパーミドルクラスのタイガー900を連想させるほど、アスリート感に満ちている。25kgもの軽量化は、車体構成自体にも影響を及ぼし、跨るとより大きなインパクトを受けることになる。

車体をホールドする部分は無理なくスリム化され、それに見合った軽快感があるのも驚きだ。一昔までは考えられないオーバーリッタークラスの車格&重量感で、オンロード走行に主眼を置いたセッティングがされているので、スタイリングやライディングポジションはアドベンチャーモデルなのにも関わらず、走行フィーリングはロードスポーツモデルといっても過言ではないかもしれない。少々大袈裟かもしれないが、それだけ前モデルからキャラクターが変化し、アスリート感が増している。

画像: トライアンフ「タイガー1200GT」解説(山口銀次郎)

もちろん、アドベンチャーモデルならではのゆったり優雅に、それでいて懐の深さも備えている。最高峰モデルの風格を感じさせる部分でもある。新設計の並列トリプルエンジンは、これぞ大型アドベンチャーモデルといった具合に低速ではトルクフルに味わい深く、ダッシュ力は特定のエンジン回転数を有さずに鋭さを増した加速力を提供してくれる。しかも、トルクコントロールといった各電子制御の恩恵にあずかれば、神経質になる必要もない。

「神経質にならなくて済む」という初心者からベテランまで嬉しいポイントでいえば、シフトチェンジの際にクラッチ操作を有さないシフトアシストや、クルーズコントロールに5パターンのライディングモード設定等々優しさと快適性に富んだ装備も魅力となっている。シン・タイガー1200GTのキャラクターや本質を知るためには、日本を何周すれば知り尽くすことができるのか? それだけ、奥深くも魅力が詰まったモデルとなっていた。

This article is a sponsored article by
''.