文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸
ハスクバーナ・モーターサイクルズ「ノーデン901エクスペディション」ライディングポジション・足つき性
シート高:875/895mm
ライダーの身長・体重:176cm・68kg

もともと立ち姿勢でのホールドがしやすく、よく吟味された、非常に自然なライディングポジション。ただ足つきはさすがにキツい。硬いオフブーツより、足首や足の裏が曲げやすい、アドベンチャー用のブーツの使用がベターだ。

ハスクバーナ・モーターサイクルズ「ノーデン901エクスペディション」各部装備・ディテール解説

ノーデン901をベースに、ロングストロークサス、ロングスクリーン、大型アンダーガードなどを採用。タフな長旅に対応する。270mmという非常に高い地上高を確保しており、オフロード走破性もハイレベル。ボディカラーは1色のみの設定となっている。

75度位相クランクを採用する水冷のDOHCパラレルツインはベースのノーデン901と同様。パワーは105PSで、トルクフルな仕様となっている。

4mm厚のアルミ板で構成される大型のスキッドプレートを装備。エンジンと左右に振り分けた低重心型の燃料タンクをしっかりガード。

フロントフォークは43→48mm径に拡大された、WP製のXPLORを採用。ストローク量は220mmから240mmへと大きく伸ばされている。

リアのホイールトラベルは、スタンダードのノーデンより25mmも増加した240mmを確保。前後タイヤはピレリのスコーピオンラリーSTR。

リアショックユニットもフロント同様WPのXPLORを採用。フルアジャスタブルで、サスペンションはリンクレスタイプを採用している。

防風効果の高いツーリングウインドシールドを標準装備して、ロングランの快適性を大きく向上。LEDフォグランプも標準装備だ。

スマホ連動で電話や音楽も楽しめるコネクティビティユニットを標準装備。ライドモードやトラクションコントロールなどの設定も可能。

シートは工具不要で2段階に高さ調節が可能で、シート高は875/895mmが選択可能。ライダー側にはシートヒーターも標準装備する。

簡単に着脱が可能なソフトタイプのサイドバッグはもちろん防水仕様。片側18リットル容量で、3kgまで積載可能となっている。
ハスクバーナ・モーターサイクルズ「ノーデン901エクスペディション」主なスペック・価格
ホイールベース | 1529mm±15mm |
シート高 | 875mm/895mm(2段階調整式) |
車両重量 | 約214.5kg(燃料除く) |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 889cc |
最高出力 | 77kW(105PS)/8000rpm |
最大トルク | 100Nm/6500rpm |
燃料タンク容量 | 約19L |
変速機形式 | 6速リターン |
タイヤサイズ(前・後) | 90/90 R21・150/70 R18 |
ブレーキ形式(前・後) | Φ320mmダブルディスク・Φ260mmシングルディスク |
メーカー希望小売価格 | 199万9000円(消費税10%込) |
ハスクバーナ・モーターサイクルズ「ノーデン901エクスペディション」動画・写真
Norden 901 Expedition 2023 – discover new worlds | Husqvarna Motorcycles
www.youtube.com文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸