みなさん、この時期のツーリングはどこに行っていますか? 私は、元気にツーリングに行きたい気持ちもありますが、まだまだ振り返る思い出もいっぱあります。
ということで、今回は2023年11月にサーキット納めするはずだった(その時は納めだと思っていた)、「白糸スピードランド走行会」のレポートです。
こちらの走行会も、2023年4月に行われたモグラハウス走行会の時に教えていただいた走行会で、2回目の参加です。
BMWディーラーのメカニックスタッフさんが主催している走行会で、特に特別な名前はなく、「白糸スピードランド走行会」なのです。
白糸スピードランド走行会当日
こちらの走行会は、めちゃくちゃ走れます!! しかもスケジュールも最高にいいのです。
白糸スピードランドはこのようなコースで、一生懸命走ると割と疲れるので、このくらいの時間配分で、たくさん本数走れるのが良い感じです。
この日は、朝だけはスカッと晴れていて富士山も綺麗に見えました。前に来たときは富士山なんて全く気にしていなかったので、見えることを初めて知りました……。
受付をして、ブリーフィング。ドリンクもサービスでいただきました!
出店もありましたよ。
ブリーフィング後は、完熟歩行。まだ、2回目だし間も空いたので上田先生に細かく教わりながら歩きました。歩くと広く感じるのに、走ると広くないんですよね〜。
バイクの準備もOK。このコースは絶対にCBR250RR!
タイヤウォーマーをGETして初めて使ってみるので、わくわくです♡
温度計がついてるウォーマー。80度近くまで温めます。私は、まだ白糸スピードランドは自信がないので②初級クラスを選択、自分の走行枠まで待機。
①50ccクラスですが、みんなビュンビュン! スクーターの方もたくさんいました。私は、スクーターでサーキット走り回るなんて怖くて無理だ。
さて、自分の走行の時間。
タイヤウォーマーがすごすぎる。路面も冷えているので、自力で温めるには時間がかかってしまいますが、ウォーマーがあると最初から思い切り走れるので感動しました!
タイヤウォーマーのおかげかしっかり走れたので、③中/上級クラスの方がいいのではと周りから言われ、大抵抗。さすがに③クラスは……。ということで、もう一度②クラスで走行し、苦手な「抜く」練習をすることに。
それも、なんとなく出来たのかな? この時の練習が勉強になり、後日他のサーキット走るときも抜く作業が今までより苦じゃなくなったので実になったのだと思います。
3走行目からは③クラスに変更。これが、ものすごく疲れました(笑)。みんな速いので、ダラダラ走っていられません。1回だけ体力と集中力が切れて途中で退場しました……。
お昼休憩は1時間ありますが、後半30分はフリー走行枠で好きに走れます。1日7枠もあるのに、フリー走行枠もみんな元気に走っていて疲れ知らずですね。
もちろん私は、体力を戻すためにしっかりお休みしました(笑)。ただもう、太陽も出ていないので、午前中とは大違いで寒くなっていました。
午後からは、上田先生に見てもらったり、けっこう集中してしっかり走りましたよ。
最後の枠は、もう路面温度も下がりまくりだし……、走行は辞めようかな〜なんて思っていましたが、これがサーキット納めだからやっぱり走らないとな。
上田先生に後ろから映像を撮っていただきました。
火花出てたよ〜と言われて確認したら、本当に火花がチラチラっと映っていました。
というか、すごく真っ暗ですね。冬はあっという間に日が沈んでしまいます。
最後はものすごく思い切り走れて楽しかったです! 白糸スピードランドは好きなサーキットの1つで、ミニサーキットの中では一番好きです。
もう最後はこんな感じで真っ暗(笑)。みんな思う存分楽しみましたね。
最後はじゃんけん大会。ものすごく盛り上がっていて楽しかったです。走行会一盛り上がっているじゃんけん大会な気がします。私は、全額支払いの男気じゃんけんだけは勝つのに、こういうのはすぐ負けちゃうのです。(なんなの。)
でも、上田先生が勝ち取ってくれました♡ 嬉しい〜!!
久々で2回目の白糸スピードランド走行会、しっかり走れるか不安で緊張したいたのですが、とても楽しかったです。そして、午後からは特に、転んでいる人が多かったです。タイヤウォーマーの有り難みを感じた走行でした。
主催の方は、絶対人生得しているでしょ! というようなニコニコ顔が印象的で、とても優しく何度も参加者のところに回って来てくださいます。そういう気遣いのある走行会って安心しますよね。次も参加できたらいいな。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
レポート:葉月美優