Gクラフトのカスタムパーツで、CLをよりワイルドに、より便利に!
モンキーやゴリラなどの4ミニから、CT125・ハンターカブ、モンキー125などの最新モデルまでミニバイク系のカスタムパーツを豊富にリリースするGクラフトが新たに力を入れているのが、今回紹介しているCL250やレブル250などの軽ニ輪モデルに合わせたパーツ。
今回のCLではキャンプ好きなスタッフがCLでキャンプに行く、荷物を積むために欲しいパーツを具現化。開発時には実際に大荷物を積載しキャンプに行き、走行に影響しないか、荷物をしっかりと積むことができるかなどをテスト。その結果をフィードバックすることでプレートに多数の穴を用意したり、横/縦に向きが変えられたりするなどしっかりと製品に活かされた。
ここから少し本題から外れてしまうが、実際に著者もCL250を試乗する機会があった。軽いインプレッションをお届けしたい。乗車したのは1時間にも満たない時間だったが、かなり好印象な車体、構成となっていた。スタートから元気よく、街中をストレスなく走り回れる感覚は、昔10年近く乗っていたヤマハのTWのよう。足まわりもスムーズな動きで路面の凸凹もしっかりと吸収してくれストレスフリー、むしろかなりいい感じ! 前後ブレーキもディスクなので、安心して走りが楽しめた(TWは前後ドラムだったので)。車体のサイズ感もそこそこ大きな著者(182cm)でも窮屈さはまったくなくシンデレラフィットといってもいいのでは!? トータルで今250クラスの車体で選ぶならCLかなと思えるほどだった。
さて、ここからは本題に戻りでGクラフトの各部パーツを紹介していく。
CLが持つスクランブラー、ダートの雰囲気を底上げするヘッドライトガード。ドレスアップ効果だけでなく、ヘッドライトを飛び石などから守ってくれる。メインプレートはアルミで、サイドプレートはスチール製。今回紹介しているCL250はもちろん、CL500、レブル250/500/1100にも取り付け可能だ。
前後ブレーキはオリジナルのキャリパーサポートでブレンボ製4P・2Pキャリパーを装着。キャリパーの交換で確かな制動力が手に入れられる。アルミ削り出しのサポートは単品で見ても美しい仕上がりだ。純正ホースが使用可能だが、キャリパー側のみバンジョーボルトをP1.0に変更してください。現在ブレンボ4P用のフロントブレーキホースキットも開発中とのこと。
通勤から通学、特にロングツーリングユーザーにおすすめしたいマルチサイドラック。固定する穴を多数用意することで、ラックを自分好みの位置に取り付けできたり、ラック自体を縦にしたり、荷物の大きさに合わせて取り付け可能。最大積載荷重は3kg。リアキャリアと同時装着でき、積載能力が大幅にアップする。
リアキャリアはシート座面と高さを合わせることで、大物や重量のある荷物も積載可能。天板には荷掛けしやすい用に多数のスリットが用意され、ステー後端のスリットなどはドライブレコーダー、ウエアラブルデバイスも装着可能。表面処理は傷や摩耗に強いパウダーコート仕上げとなっている。
レポート:山ノ井敦司