文:太田安治、ゴーグル編集部/写真:南 孝幸、ロイヤルエンフィールド
ロイヤルエンフィールド「メテオ350」インプレ(太田安治)
穏やかでありながら高回転までしっかり回るシングルエンジン
ロイヤルエンフィールドの代表車ともいえるブリット350やクラシック350は古色蒼然とした作り。その乗り味とデザインに魅せられるライダーも少なくないが、誰もが気軽に乗れるわけではなく、独特のエンジン特性や操縦性を知るライダーが整備を含めて愛でるオートバイだと思う。
そうしたイメージからすると、今回試乗したメテオ350の乗り味は意外だった。ロイヤルエンフィールドらしい質感と乗り味のまま、余計な気を遣わず快適に走れたからだ。
まず感じるのが、空冷シングルらしい、独特のエンジンフィーリング。スロットル開閉操作に対して僅かに遅れて回転が上下する。経験豊富なライダーなら、クランク回りを重くしてイナーシャ(慣性)を増やし、穏やかな反応に仕上げていることを感じ取れるはず。この大きめのイナーシャが低回転域からの力強くスムーズな走りを生んでいる。アイドリング近辺から十分なトルクが出ているのでゼロ発進が楽だし、低めの回転でシフトアップしてもグズることなくゆったりと速度を乗せていく。
そうなると、高回転域は苦手なのでは……と想像してしまうが、これが不思議なほどストレスなく回ってくれる。最高出力を発揮するのは6100回転だそうだが、タコメーターこそないものの、そのあたりの回転域を過ぎ、高回転近辺まで思い切って回してみても、頭打ちすることなく伸びてくれるので、高速道路の120km/h区間でも不足を感じることはまずないだろう。
こうした単気筒エンジンのクラシカルなモデルの購入を検討しているライダーにとって、最初に気になるのは単気筒らしさを感じさせるテイストではないだろうか。そうした要素のひとつであるサウンドだが、サブチャンバーが消音を担っていることもあってか、音量自体は大きくない。低回転からスロットルを大きく開けても耳に痛い破裂音は出ず、重厚なサウンドを紳士的に響かせる。
シングルということで気になる振動も、バランサーの採用で手足をしびれさせるような尖ったものはなく、全回転域に渡ってマイルド。低回転・高めのギアで粘らせるように走らせると単気筒らしい鼓動も際立つ。
ハンドリングはエンジン特性同様に穏やかだ。直進安定性重視の設定でクルージング中の安心感は文句なし。個人的にはもう少しリアサスペンションにしなやかさが欲しいところだが、フロントフォークの衝撃吸収性がいいことに加えて、車体剛性に余分な硬さがなく、トータルで乗り心地は上々。ゆとりあるライディングポジションと併せて、街乗りもロングツーリングも気軽に楽しめる。
コンチネンタルGT650に試乗した時にも感じたが、新世代のロイヤルエンフィールドの完成度は感心するほど高い。今後さらに日本ブランド車を脅かす存在になっていくと思う。
ロイヤルエンフィールド「メテオ350」各部装備・ディテール解説
ロイヤルエンフィールド「メテオ350」主なスペック・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 2140×845×1140(オーロラとスーパーノヴァは1310)mm |
ホイールベース | 1400mm |
シート高 | 765mm |
車両重量 | 191kg |
エンジン形式 | 空冷4ストSOHC2バルブ単気筒 |
総排気量 | 349cc |
ボア×ストローク | 72×85.8mm |
最高出力 | 14.9kW(20.2PS)/6100rpm |
最大トルク | 27N・m(2.75kgf・m)/4000rpm |
燃料タンク容量 | 15L |
変速機形式 | 5速リターン |
ブレーキ形式(前・後) | Φ300mmシングルディスク・Φ270mmシングルディスク |
タイヤサイズ(前・後) | 100/90-19・140/70-17 |
製造国 | インド |
メーカー希望小売価格 | 71万600円~74万3600円(消費税10%込) |
文:太田安治、ゴーグル編集部/写真:南 孝幸、ロイヤルエンフィールド