公道走行への不安を持つライダーが“一歩目を踏み出すために”、ホンダが全面サポートするHondaGO BIKE LESSON(ホンダゴー・バイク・レッスン)。この記事では2024年9月21日に、交通教育センターレインボー埼玉で初開催された女性限定レッスンの模様をレポートします。
まとめ:オートバイ編集部/写真:南 孝幸/取材協力:ホンダモーターサイクルジャパン

取り回し、発進などなど、超ビギナーが感じる「こわい」を解消!

準備:バイクに乗る前に点検の仕方や取り回しを学ぶ

画像: 準備:バイクに乗る前に点検の仕方や取り回しを学ぶ

まずは車両の押し引きや日常点検をレッスン。ライダーにはおなじみの点検チェック項目「ブタ灯燃料(ブレーキ・タイヤ・灯火類・燃料)」をはじめ、スタンドの払い方や押し引きでの立ち位置、エアチェックの仕方や指定空気圧がどこに書いてあるかなどなど、教わらないと意外と知る機会が少ないバイクの扱い方の基礎を学びます。

画像: タイヤの空気圧の確認方法、空気の入れ方を勉強。

タイヤの空気圧の確認方法、空気の入れ方を勉強。

画像: ブレーキランプもしっかりチェック!

ブレーキランプもしっかりチェック!


実技1:発進停止、ブレーキングもあらためて練習

画像: 実技1:発進停止、ブレーキングもあらためて練習

ギクシャクしない安全な発進&停止、ブレーキングのコツなどを学びます。特に初心者ライダーが恐怖心を抱きがちな発進は、スムーズな乗車姿勢や目線の配り方などさまざまなアドバイスを受けながら繰り返しレッスン。発進に苦手意識があったというせんちゃんも、まっすぐ走り出せるようになって思わず笑顔になっていました。


実技2:路上走行に向けた走行練習

画像: 実技2:路上走行に向けた走行練習

インストラクター先導のもと、会場コース内で交差点の右左折や一時停止といった交通法規に則った走行練習を重ねます。

千鳥走行など、グループ走行でのコツも習得。公道未経験者も多く、スタート時は見た目にも緊張していた皆さんの走りが、練習とともにどんどんスムーズになりました。

画像: 公道走行を想定し、グループで千鳥走行。

公道走行を想定し、グループで千鳥走行。


実技3:いざ、公道走行へ‼

画像: 実技3:いざ、公道走行へ‼

5人ずつのグループで、会場周辺の約8kmの一般道コースを20分ほどかけて走りました。走行中は先頭と最後尾を走るインストラクターの指示がトランシーバーから聞こえるので迷う心配がなく、安全に走りに集中できました。

画像: お守り代わりにトランシーバーを装着! これで初めての公道でも安心です。

お守り代わりにトランシーバーを装着! これで初めての公道でも安心です。

レッスンを終えた感想をせんちゃん、参加者の方にインタビュー

画像: レッスンを終えた感想をせんちゃん、参加者の方にインタビュー

レッスンを受けて、やる気がみなぎってます!(せんちゃん)

超初心者向け、しかも同じような悩むを持つ女性限定レッスンで、プレッシャーを感じず参加できました。苦手な取り回しや発進が、ちょっとしたコツを知ると全然変わるのが嬉しかったです。

それに、私が父としかツーリングに行かない理由は「一人じゃバイクを起こせない」からだったのですが、足の向きや力を入れる方向を教わったら、私一人でもちゃんと起こせて感動!

レッスン後は、すぐにでもソロツーリングに行きたくなったくらい、勇気とやる気がみなぎってます!(笑)


そのほかの参加者の感想

画像: ひろきさん(左) YouTubeでレッスンのことを知って興味を持ちました。スタンドはまたがった後に払う方が安心感があるけど、またがる前に払うと車両を扱う練習にもなるなど、取り回しのコツも自分に合うやり方を選べる内容に「なるほど!」となりました。 うがちゃんさん(右) 今年2月に二輪免許を取ったけれど、怖くてまだ1度も公道を走ったことがありませんでした。教習所でもよくエンストして発進に苦手意識がありましたが、今回、アクセルを回しながら発進するコツをだいぶ掴めたので自信がつきました!

ひろきさん(左)
YouTubeでレッスンのことを知って興味を持ちました。スタンドはまたがった後に払う方が安心感があるけど、またがる前に払うと車両を扱う練習にもなるなど、取り回しのコツも自分に合うやり方を選べる内容に「なるほど!」となりました。

うがちゃんさん(右)
今年2月に二輪免許を取ったけれど、怖くてまだ1度も公道を走ったことがありませんでした。教習所でもよくエンストして発進に苦手意識がありましたが、今回、アクセルを回しながら発進するコツをだいぶ掴めたので自信がつきました!

画像6: HondaGOバイクレッスンの女性限定回に“せんちゃん”が参加! バイクに乗るのがこわいと感じる人におすすめのビギナースクール

\担当インストラクター・根岸さんから一言/
大切なのはバイクが「好き」という気持ち‼

女性は力のなさや身長から、どうしても大きなバイクへの苦手意識が強くなりがち。なので特に取り回しや発進に力を入れ、最初の恐怖心を解決する内容をインストラクター全員で考えています。私も身長153cmですが、バイクが「好き」という気持ちがあればどんな車体にも乗れますよ!

イベント情報 “Honda Dream Fun Meeting” が埼玉県で開催!

画像: イベント情報 “Honda Dream Fun Meeting” が埼玉県で開催!

ホンダのバイク乗りが集まるミーティングイベントが、2024年11月3日に開催されます。

イベントではパーツメーカーのブースが20社以上出展し、「GB350 C」や「CBR650R E-Clutch」「CB650R E-Clutch」などの最新モデルも展示予定。

参加者全員にはマグネットステッカーのプレゼントが用意。加えて、Honda Dream Ower's Cardの会員IDの提示でカプセル入りオリジナルステッカーがゲットできます。

詳細はお近くのHonda Dreamにお問い合わせください。

画像: 写真:井上 演

写真:井上 演

私、梅本まどかもゲストMCで参加します!

まとめ:オートバイ編集部/写真:南 孝幸/取材協力:ホンダモーターサイクルジャパン

This article is a sponsored article by
''.