愛車のブレーキレバーの位置が本当に自分に合っているのか、確認したことはありますか?この記事では、ブレーキレバーの位置が遠すぎる、近すぎる場合のデメリットと、調節するときのポイントを紹介します。

ブレーキレバーの位置、本当にそれで大丈夫?

画像: ブレーキレバーの位置、本当にそれで大丈夫?

バイクに乗る時に必ず行う操作のひとつである「ブレーキング」。

スピードを落としたり、停止したいときなんかにブレーキレバーを握り込むわけですが、この動作でレバーの「握りにくさ」を感じたことがある方、もしかすると、ご自身の握り幅とブレーキレバーの位置とがあっていないのかもしれません。

ブレーキレバーの位置が遠すぎる、近すぎると危険!

画像1: ブレーキレバーの調整方法|位置に正解はあるの? 手の大きさや握り幅、好みにあわせてポジションを調節して安全に運転しよう!

レバーが遠すぎると、万一のとき速やかにブレーキをかけられなかったり、レバーにうまく力が伝わらず、十分な力で握り込めないことがあります。また、ブレーキをかけている途中に指が滑り落ち、ブレーキを中断→減速しきれずに衝突・転倒、など、危険な事故を招きかねません。

逆にレバーが近いと握り込みやすくはなりますが、必要以上の強い力でブレーキをかけてしまうこともしばしば。適切なブレーキの位置と比べ、細かなブレーキコントロールがしにくくなります

ブレーキレバーの位置を調節するときのポイント

とはいっても、「ブレーキレバーはこの位置が正しい!」とは一概に言えません。

なぜなら、ハンドルからブレーキレバーまでの「握り幅」と「握りやすさ」の感じ方は十人十色で、ライダーの手の大きさや握り方、さらにライディングシーンや好みによって、「その人にとっての適切な位置」が異なるからです。

ですからレバーの位置は、自分の手の大きさ、握り幅に対して遠すぎず、近すぎない指を引っかけたときに滑り落ちない最大限までレバーを握り込めるということに気をつけて調節しましょう。

レバーにどのように指をかけているかでも位置は変わる!

教習所に通っていたときのことを思い出すと、きっと「ブレーキは全部の指で!」と教わっていたはず。しかし、レースで活躍するプロのライダーなどは、人差し指と中指、または人差し指だけでブレーキングをしている方も多いです。

どちらが正しい、間違えている、という話ではありませんが、教習所が人差し指から小指までレバーにかけた状態でのブレーキングを推奨する理由は、レバーを引いた時、残った指で誤ってアクセルを開けてしまうことを防げるからです。

逆に人差し指と中指でのブレーキングは、細やかな操作に向いていると言われ、ブレーキをかけた後に素早くスロットル操作に移れることなどを踏まえてスポーツライディングに適した握り方とされています。

この人差し指と中指でブレーキレバーを操作する場合は、特にレバーの位置に注意が必要です。遠い分には構いませんが、近すぎるとレバーを引いた時、グリップに残った薬指と小指が干渉して十分にブレーキをかけられない場合があります

これはかなり危険ですから、先に紹介したポイントとあわせて注意して位置を調節しましょう。

レバーの「握り幅」だけじゃなく、「角度」も大事!

画像4: ブレーキレバーの調整方法|位置に正解はあるの? 手の大きさや握り幅、好みにあわせてポジションを調節して安全に運転しよう!

ブレーキレバーに指をかけてハンドルに手を置いたとき、手首が曲がっていると操作がしにくく、レバー操作に余計な力を要するので疲れやすくなります。ですから、写真のようになるべく手首が真っ直ぐになる姿勢でハンドルを握りましょう。

なお、レバーの角度を自身のライディングポジションにあわせて調節する場合は工具が必要です。整備に不慣れな方はバイクショップなどにお願いするのが良いでしょう。

ブレーキレバーの調整方法(ダイヤル式)

ご自身の愛車がダイヤル式のブレーキレバーを採用している場合は、ダイヤル部分をまわすことで簡単に好みの握り幅へと調節することができます。

しかし、ダイヤル式でないブレーキレバーの車種も、世の中にはたくさんあります。そういった場合は、車両の取り扱い説明書を読んでご自身で調節するか、不安な場合は近くのバイクショップに持って行って調節してもらうのがおすすめです。

また、レバーそのものを握りやすいものに交換するという方法もありますよ。

まとめ

画像: まとめ

先にも記載した通り、ブレーキレバーの位置に正解はありません。しかし、安全に運転するためには、緊急の時、すぐにブレーキが効く深い位置までレバーを引けるポジションに設定しておく必要があります。

ですから今一度、ハンドルとレバーまでの距離とがご自身の握り幅に合っているのかを、確認してみてくださいね。

まとめ:石神邦比古

This article is a sponsored article by
''.