月刊『ヘリテイジ&レジェンズ』が各社の注目の新製品を紹介します。今回はデイトナ「ディスプレイ付きバッテリー充電器ポータブル」をピックアップ!

▶▶▶Amazonはこちら|価格をチェック
デイトナ(Daytona) バイク用 バッテリー充電器 12V専用 ポータブル電源対応 ディスプレイ付き バッテリーチャージャー 37802

amzn.to

デイトナ「ディスプレイ付きバッテリー充電器ポータブル」

意外に起こるのが、出先でのバッテリー残量不足でのトラブル。せめてバッテリーさえ復活すればエンジン始動できるのに……なんて思いをしたライダーも少なくないのでは? そんな時にバッグに忍ばせておけば便利な“ディスプレイ付きバッテリー充電器ポータブル”が、あのデイトナからリリースされた。

まずはの注目はその名の通り、ディスプレイ画面を収めた180mm(幅)×110mm(奥行き)×59mm(高さ)のコンパクトな筐体と、電圧測定からサルフェーション除去までが可能という本格的なその機能。そしてポータブル電源やモバイルバッテリーから電源が取れる捌きの良さ。これなら万一のために持ち歩く気になるはず。パーツショップなどで実機を見てもらえたなら、お勧めする理由が分かるはず。

自宅でのバッテリーメンテナンスから旅先までこの1台で済ませられる、頼りになる1台だ。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズによる新製品紹介の記事一覧はこちら

画像1: デイトナ「ディスプレイ付きバッテリー充電器ポータブル」

充電状態からバッテリーの状態判定、充電時間、充電完了までの時間が表示できるモニター部。充電中、眩しければLCD(画面ライト)を消すこともできる。

画像2: デイトナ「ディスプレイ付きバッテリー充電器ポータブル」

本体をコンセントを外した状態でバッテリーに接続すれば、簡易テスターとして使うことができる。放置された鉛バッテリーに発生するサルフェ—ションの除去も可能と、その機能は本格的なもの。

画像3: デイトナ「ディスプレイ付きバッテリー充電器ポータブル」

コードを本体に巻いてしまえばコンパクトな状態に。そのまま持ち運べるから携帯にも便利なのだ。

画像4: デイトナ「ディスプレイ付きバッテリー充電器ポータブル」

家庭用電源(コンセント)からの給電はもちろん、Power Delivery 3.0対応のUSB TYPE-Cポートを経由して、モバイルバッテリーからも電源がとれる。

▶▶▶Amazonはこちら|価格をチェック
デイトナ(Daytona) バイク用 バッテリー充電器 12V専用 ポータブル電源対応 ディスプレイ付き バッテリーチャージャー 37802

amzn.to

SPECIFICATION

メーカーデイトナ
製品名ディスプレイ付きバテリー充電器ポータブル
セット内容充電器本体、クランプ、接続コード、車体接続コード
仕様バイク用12Vバッテリー専用品。2.3-28Ah対応
サイズ180mm(L)×110mm(D)×59mm(H)
対応バッテリーベント型、シールド、VRLA、ジェルタイプの各バッテリー
※リチウムバッテリーの充電は不可
セット内容入力:AC100V USB PD 20V1.5A
出力:DC12V1.25A
価格1万6280円

取材協力:デイトナ

レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

This article is a sponsored article by
''.