2025年4月18日12時、ブルー・モンスター・クロージング(BMC)が新製品「空冷式グローブ」の先行予約受付をクラウドファンディングサービス・CAMPFIREで開始した。
文:西野鉄兵

人気ワークグローブをベースに開発した、ライダーのためのメッシュグローブ

2020年にバイク用品の展開を開始して以降、センセーショナルなアイテムを数々と発表してきたBMC。“空冷式”シリーズは夏場の暑さ対策に特化したアイテム群となる。

2022年に「空冷式ジーンズ」がデビュー。その後、2024年にはフルメッシュシャツジャケットの「空冷式シャツ」が登場した。それぞれ2025年モデルでは、さらにバージョンアップし魅力を高めている。

そして新たに登場したのがこの「空冷式グローブ」だ。

画像: MTECH × BLUE MONSTER CLOTHING 空冷式グローブ カラー:グレー サイズ:M、L、XL CAMPFIRE先行価格:4380円(税込・送料込) 2025年7月上旬に2りんかん全店で発売予定(税込4980円) camp-fire.jp

MTECH × BLUE MONSTER CLOTHING
空冷式グローブ

カラー:グレー
サイズ:M、L、XL
CAMPFIRE先行価格:4380円(税込・送料込)
2025年7月上旬に2りんかん全店で発売予定(税込4980円)

camp-fire.jp

空冷式グローブは、ワークウエアメーカー・ミタニコーポレーションとの協力により生まれたもの。同社でもっとも人気があるというメカニックグローブ「MTECH」をベースに開発された。

「MTECH」は日本製のパーミア生地を採用し、高いグリップ力やフィット感を実現。通気性も特長で、グローブをつけて作業をする職人に好評の定番製品だ。

BMCとのコラボレーションによって、こぶしと手のひらにプロテクションが備わった。指の側面にも通気孔を配し、走行風の取り込み率を高めている。

筆者も最終サンプルを試着をさせてもらったが、グローブを装着してうちわのようにパタパタ扇ぐだけで、その通気性の高さはよく分かった。

特筆すべきは操作性の高さ。それぞれの指が自在に動かせて、手のひら側のグリップ力は非常に高い。真夏の街乗りやツーリングで試してみたいとすぐに思えた。

2025年7月上旬に2りんかんで店頭販売が開始される予定。その際は税込4980円となるが、4月18日に開始されたCAMPFIREでの先行予約では税込・送料込で4380円となっている。

サイズは、M・L・XLが用意されており、いずれも数量限定。気になる人は、早めにCAMPFIREのプロジェクトページをチェックしてほしい。

画像: #236 【M TECH×BMC空冷式グローブ⑤】税込4,980円の衝撃!メッシュグローブは不必要!走行風を取り込むバイク用手袋で夏のバイクライフを快適に!性能とサイズ選びを最終検証しました(笑) www.youtube.com

#236 【M TECH×BMC空冷式グローブ⑤】税込4,980円の衝撃!メッシュグローブは不必要!走行風を取り込むバイク用手袋で夏のバイクライフを快適に!性能とサイズ選びを最終検証しました(笑)

www.youtube.com

BMC関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.