月刊『ヘリテイジ&レジェンズ』が各社の注目の新製品を紹介します。今回はアライヘルメット「アストロGX ジャングル2」をピックアップ!

アライヘルメット「ASTRO GX JUNGLE2」

「かわす性能」を標榜するアライヘルメットのストリート/ツーリング向けフルフェイス、アストロGXに新カラー“JUNGLE2”が加わった。もともと初代JUNGLEは2000年代後半に、同社が当時のVECTOR-Xをベースに海外向けモデルとして企画したもので、国内へは谷尾商会での専売モデルとして紹介された。

その後20年弱を経て登場した後継モデル、アストロGX JUNGLE2は先行販売した欧州での人気が特に高かったことから、今回はアライが日本国内での販売もスタートしたのだという。

奇抜でカラフルなデザインで、様々な生物・植物などの生命で満ちた自然のエネルギーを感じるジャングルを表現したという同品。デザインしたDrudi Performanceによる、フロントロゴダクト上へのアライグマの描きこみもユーモラスだ。春を前にヘルメットを新調予定なら、この楽しいヘルメットも候補に加えてみては。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズによる新製品紹介の記事一覧はこちら

画像1: アライヘルメット「ASTRO GX JUNGLE2」

オンロード向けにはアストロGXのみに装備されるフロントロゴダクト。その上に描かれたアライグマのイラストも楽しい。社名とかけた洒落? と問うとDrudi Performanceのアドリブ、とアライは回答。

画像2: アライヘルメット「ASTRO GX JUNGLE2」

アストロGXで新設計となったマウスシャッターを始めシールド曇りを防ぐIPディフレクター、インナーサイドダクトなどで帽体内の環境は快適そのものだ。

画像3: アライヘルメット「ASTRO GX JUNGLE2」

RX-7Xレーシングスポイラーを基に開発された、エアーアウトダクトも兼ねるGTスポイラー(ジャングル2は半透明仕様)もアストロGXならではのアイコン。

画像4: アライヘルメット「ASTRO GX JUNGLE2」

工具は不要。ホルダー下部のリリースレバーでシールド着脱できるVAS-Vリリースレバーも便利な機能だ。

SPECIFICATION

メーカーアライヘルメット
製品名ASTRO GX JUNGLE2
規格SNELL/JIS
仕様帽体:PB-cLc2
内装:ハイフィッティング・アジャスタブル・FCS内装(抗菌・消臭・防汚内装/オプションで調節可)
サイズ(mm)54、55-56、57-58、59-60、61-62
価格7万400円

取材協力:アライヘルメット

https://www.arai.co.jp/

レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

This article is a sponsored article by
''.