テスター:葉月美優/写真:西野鉄兵・大冨 涼/まとめ:大冨 涼

葉月美優(はづき みう)
レースクイーンやアイドル、モデルとして活躍するかたわら、自身のYouTubeチャンネルではバイクライフの模様を日々更新中。webオートバイでは週2回、コラムを更新しています。愛車はスズキ・GSR250、ホンダ・CBR250RR、アプリリア・トゥオーノ660の3台。
▶▶▶YouTubeチャンネル「葉月美優のバイク日記」はこちら
▶▶▶webオートバイ連載「葉月美優のバイクライフ・レポート」はこちら
ベネリ「レオンチーノ250」初見の感想&試乗レビュー

Benelli
LEONCINO250
総排気量:249cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ単気筒
シート高:800mm
車両重量:162kg
税込価格:64万9000円
──デザインやカラーなど、見た目で好きなポイントを教えてください。
ぱっと見たときに素敵だな、と感じたのは、燃料タンクからシート、テールにかけてのラインです。この滑らかに繋がるフォルムが好みなんですよね。細かいところでいえば、楕円形のミラーは可愛らしいくてお気に入りです。全体的にコンパクトでやわらかな印象のバイクなので、そんなスタイリングにぴったりだと思います。


レオンチーノは複数の車体色がラインナップされていますが、今回の試乗車はグリーンでした。そもそもグリーンって、私自身、あまり選ぶことがない色なのですが、実車を見ると意外にも好みにハマってしまいました(笑)。
一見、深みがあって落ち着いた印象なのですが、塗装にはラメが入っていて、太陽の光にあたると煌めくんですよね。そんなキラキラ感とベネリらしいグリーンがとってもマッチしていて、素敵だな、と感じました。

──足つきや取り回しはいかがですか?
身長159cmの私だと、跨ったときに両方のつま先が接地するくらいなので、さほど足つきは悪くないと思います。
ポイントは「車体の軽さ」だと思っていて、つま先がつく程度でも、跨ったままひょこひょこ地面を蹴って、前後に移動ができました! 車体の重さや足つきに不安を感じる初心者や小柄な女性ライダーなんかにおすすめできるポイントです。

シート高:800mm
ライダーの身長:159cm

シート高:800mm
ライダーの身長:159cm
──試乗してみていかがでしたか?
とにかく車体が軽くて、Uターンやスラロームも軽々とこなせました。重さがなく軽快なハンドリングだったので、スラローム中、なんだか上手になった(気がする)! なんて思ってしまいました(笑)。
そもそも初動の時点で、あ、これは乗れる! って思わせてくれるバイクだったんです。スタンドを払って、車体を起こした時もそうですし、跨ってアクセルを開けたときだって、身体を持っていかれるような急な加速感などがなく、安心して乗ることができます。
高速道路を使って長時間・長距離を移動するロングツーリングよりは、近場へのツーリングやちょっとしたお出かけなんかに乗っていきたい! と思えるバイクでした。


──デザイン・乗り味などすべて含めた上で気に入ったポイントを教えてください。
やっぱり車体の軽さがイチバン! 取り回しでも乗り味でも、この軽快な感じがこのバイクの魅力だと思います。これなら身構えなくても乗れちゃう……そういった気軽さって、やっぱり大切ですから!

最後に、これは個人的な好みになってしまうのですが、レオンチーノはちょこっとステップが後退気味セッティングされているんですよね。私は普段からバックステップのバイクに乗り慣れているので、ライディングポジションとしてはかなりしっくりきました。
メーカーの方に伺ったところ、ステップはこのバイクの推しポイントのひとつなのだそう。普段バックステップの車両に乗られていない方でも、ホールド感を味わえると思いますよ!

はじめてバイクに乗る人でも気軽に乗れるモデルでした!!
ベネリ「レオンチーノ250」主なスペック・燃費・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 2030×840×1115mm |
ホイールベース | 1380mm |
最低地上高 | 170mm |
シート高 | 800mm |
車両重量 | 162kg |
エンジン形式 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒 |
総排気量 | 249cc |
ボア×ストローク | 72.0×61.2mm |
圧縮比 | 11.2 |
最高出力 | 19kW/9250rpm |
最大トルク | 21.0N・m/8000rpm |
燃料タンク容量 | 12.5L |
変速機形式 | 6速リターン |
タイヤサイズ(前・後) | 110/70R17・150/60R17 |
ブレーキ形式(前・後) | Φ280mmディスク・Φ240mmディスク |
乗車定員 | 2名 |
燃料消費率 WMTCモード値 | 31.3km/L |
製造国 | 中国 |
メーカー希望小売価格 | 64万9000円(消費税10%込) |
テスター:葉月美優/写真:西野鉄兵・大冨 涼/まとめ:大冨 涼