ストリートツインベースのアーバンスポーツ、ストリートカップ

スポーティなカフェスタイルが魅力的。実物は非常にコンパクトです。
ニューモデルラッシュが続くインターモト速報、
続いてはトライアンフです。
今回トライアンフはモダンクラシックレンジに
2機種のニューモデルを発表、注目を浴びていました。
そのうちの1つが、スポーティなスタイルの
アーバンスポーツ、ストリートカップです。

ドロップハンドルにフライスクリーンでイメージ一新。スポーツムードを高めています。
昨年デビューを果たした新世代モダンクラシック、ストリートツインの
バリエーションモデルとして誕生したこのストリートカップ。
低くセットされた「Ace」ハンドルやメーターバイザー、そして
シングルシートカバーを採用し、大人気のスラクストンRの流れをくむ
スポーティなスタイルを実現。その名の通り、ストリートを
キビキビ走るアーバンスポーツとして、新しい走りの魅力をアピールしています。
ベースのストリートツインが、トルク感あふれる水冷ユニットと
非常にコンパクトな車体で、非常に快活な走りを誇るモデルだけに、
このストリートカップもかなり乗って楽しいモデルになっているはず。
スタイリッシュで、日本でも大ヒットしそうです。
ちなみに価格はすでに119万9500円と発表されており、早い時期の発売にも
期待が持てる1台です。
クラシックの定番、ボンネビルファミリーにもT100が登場

写真は下回りをブラックアウトした「T100ブラック」。飽きのこないフォルムです。
もう一つのニューモデルがボンネビルT100。水冷エンジンを搭載する
新世代ボンネビルシリーズとして、先にT120が登場していますが、
こちらはその弟分。オリジナルシャーシが与えられ、T120より
約11kgも軽量になった車体に、ストリートツイン譲りの900ccユニットを
搭載する期待の新星です。

高トルク型SOHC8バルブユニットはストリートツインがベース。力強い走りに期待!
永遠の定番とも言える優美なスタイルに、トルキーな水冷ユニット。
こちらも日本で大ヒットしそうです。価格は115万500円〜118万9380円と
発表されており、こちらも早い発売に期待したいところです。
気になる詳細は、11月1日発売の本誌12月号でしっかりお届けしますので
そちらもお楽しみに!