「レブル250」は全3色の設定! 約5万円高のABS仕様もラインアップ!
世界中のライダーをターゲットに開発され、250/300/500ccという排気量をラインアップするレブルシリーズ。その内、日本国内に導入されるのは250cc仕様と500cc仕様。いずれも日々の相棒としても、ツーリングを楽しむモデルとしても活躍してくれそうだ。
また、エンジンはCBR250R、CBR500Rをベースにそれぞれ最適化。低速での扱いやすさが向上しているのは嬉しいポイント。シート高は両車とも690mmとなっており、良好な足つき性も確保している。

HONDA レブル250(マットアーマードシルバーメタリック)

HONDA レブル250(レモンアイスイエロー)

HONDA レブル250(グラファイトブラック)

レブル250のフレームボディ。フレーム単独でも美しく仕上げられている。

レブル250

「500」はABSを標準装備で、税込価格78万5160円!
車体の基本設計は「250」と同様ながら、「500」のエンジンはCBR500Rのエンジンをベースに、吸排気系やFIのセッティング、バルブタイミングの最適化によって低回転域でのトルクをアップ。扱いやすさを向上させている。


HONDA レブル500(ヴィクトリーレッド)

HONDA レブル500(マットアーマードシルバーメタリック)

こちらはレブル500のフレームボディ。

φ135mm丸型ガラスレンズをアルミダイキャスト製フレームでマウントしたヘッドライトは250、500共通。質感とサイズにこだわった仕上がりだ。※写真は輸出仕様

レブル500



シンプルなφ100mmの小型LCDメーターを採用。ブラックの背景に、ブルーのバックライトでシンプルな表示となっている。


スタイリング上の大きなアイコンとなっているフューエルタンク。容量は11リットルとなっている。また、タンク下左側にメインキーを配置している。

気軽に乗れることと、見られたときに「さまになる」ことを両立した、「ちょうどいい」ライディングポジション。操作性の面でも、クセのないハンドリングも実現している。

純正アクセサリー

メーターバイザー
材質:ポリカーボネート(バイザー)、スチール(ステー)
カラー:クリア(バイザー)、ブラック(ステー)

リアキャリア
材質:スチール カラー:ブラック
サイズ:180(長さ)×210(幅)mm 許容積載量:3.0kg

サドルバックサポート
材質:スチール カラー:ブラック

サドルバック
材質:合成皮革・牛皮 サイズ:445(長さ)×233(高さ)×144(幅)mm
許容積載量:各3.0kg

アクセサリーソケット
定格出力12W(12V1A)まで使用できます。

二輪ETC車載器キット(アンテナ一体タイプ)
ETC本体・アンテナ・表示器を一体としたETC車載器キット。
専用の取付アタッチメントを使用しているので、確実な取り付けが可能です。


問い合わせ
お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)