またまた、石垣島から小さな島に渡り、ひとり旅してきました( › ·̮ ‹ )
まずは、石垣島からフェリーで移動して小浜島に泊まってきました。もちろん今回の旅の目的は、レンタルバイクで島を一周すること¨̮

なんと、なんと、
YAMAHAトリシティーがあるではないですか!それだけでもう、胸が高鳴りまくりです。
だいたい島に行くと、原付か80ccが今までの経験上多いからね。嬉しい( ・ ・̥ )
まさか、島でトリシティーに乗れちゃうなんて!信じられない( › ·̮ ‹ )

しかも、料金を聞いたら、
どれも同じ800円!
ガソリン代込みてすって。
迷わずトリシティーに決定( › ·̮ ‹ )

お店の方に詳しくルートやオススメを教えて頂き、
地図を頂き、出発です。
だいたい、2時間半でゆっくり
回れるそうです。
あたしは、3時間借りました


シュガーロード。
連続ドラマ小説ちゃらさんで有名な道。サトウキビ畑の間に真っ直ぐに通る道。気持ちよかったです
小浜島は、走りたい道がたくさんありました。

サトウキビ畑の間、いいね。
ライダーは、端っこも好きですが
ど真ん中も好きです( › ·̮ ‹ )

牛さんや、やぎさんもいて
のんびり贅沢な気分になれます

マングローブ林
迫力に圧倒!そして自然の力と美しさにうっとりです。ワイルドでかっこいい景色だったよ( ゚Д゚)


バイクを停めて下に降りて見ました。
あ、ちなみに、レンタルバイク屋さんに、キーはバイクを停めての移動中もつけておいてと言われたの。なくす方がリスクみたい。平和なとこなのね。
あたしは、外して移動したけど( ゚Д゚)


こちらも、おススメスポットに書かれていた、ちゃらさんのロケで使われていた「こはぐら荘」。重要有形文化財大守屋ですって!人が住んでおられるそうなので、行かれる際には、お静かにね( › ·̮ ‹ )


海ももちろん綺麗でした(* v v)。



帰りがけに寄ったカフェ
ヤシの木さん

美味しそうなものばかりで悩んだので
お店の方にオススメで¨̮

出てきたのは黒糖サンデー。
沖縄感たっぷり。そして10月末でも
まだ、あったかい小浜島。汗をかき走ったから、大満足( › ·̮ ‹ )。
甘〜くて冷たくて美味しかった。

そして、トリシティはですが…かなり気に入ってしまいました( ゚Д゚)
どんな道でも、すいすい。
実は、あたし言わずと知れた方向音痴で、おススメスポット、実は三分の一しか行けないなったの。だから、林 やら、でこぼこ道やら工事中やら走ることになりましたが、小回りの良さと安定感にびっくり!迷子になっても泣かない!あたしでも乗れる!( › ·̮ ‹ )好き!
この道も頂いた地図にはないのでした( ゚Д゚)

今回お借りした
結さん
小浜島港目の前( ゚Д゚)

フェリーに乗るギリギリまで乗れちゃいます。
早く着きすぎて、フェリー乗り場を一周したよ¨̮


石垣島から、一泊で来て
素泊まり3300円也

三日間フェリーの乗り放題パスを買ったんで、次は違う島に移動して、
レンタルバイクします。
島を巡る旅はかなり楽しいです!
みなさんもぜひ、してみて欲しいな( › ·̮ ‹ )
あたしは、やみつきです。
楽しくて辞めれません( ゚Д゚)
つづく。