各商品の詳細は順次テスト予定なので、乞うご期待‼
HYOD
MCI001 HYOD Cool-FAN & Heat PANEL VEST
![画像: 価格:6万4692円 [カラー]BLACK [サイズ]S・M、L、LL、3L](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/04/07/0d05ddbf39cadb60624d1978434057442ba4ef9d_xlarge.jpg)
価格:6万4692円 [カラー]BLACK [サイズ]S・M、L、LL、3L
ファンからの送風で夏は涼しく、ヒーターパネル内蔵で冬は暖かくという、日本初のクール&ヒートウエアが登場。

試着させて貰ったが、ファンのスイッチを入れた瞬間、上半身全体に涼風が吹き、「うひょ〜!」と声が出てしまうほどの換気性能。インナーベストタイプなので手持ちのジャケットと組み合わせられることも魅力。

外気温変化の大きいツーリングシーンはもちろん、走行風が当たらない渋滞路でも威力を発揮するはず。
TANAX
キャンピングシェルシートバッグ

参考出品
「その手があったか!」と感心したのがタナックスのシートバッグ。
バッグを地面に置いてトップ(蓋)部分を開き、付属の脚を装着すれば充分な剛性のキャンピングテーブルとして使えるユニークなアイテムだ。

発売予定は7月末で、価格は3万円程度とのこと。
夏のキャンツーシーズンに、ぜひ使ってみたい。
Supersprox
STEALTH

山城が日本国内総代理店契約を結び、60年の歴史を持つイギリスのスプロケットメーカー『スーパースプロックス』製品の取り扱いを開始。
ホイールに締結するインナー部分をアルミ製、外側の歯車部分をスチール製として、軽さと耐久性、ドレスアップ効果を同時に実現した『ステルス』が注目されていた。
EX CHAINS
『EKメン』 メンテナンスセット 実用新案ルブリケーター入り

価格:4212円(クリアセット)
チェーンメンテナンスに必要なクリーナー、チェーンルブ、ブラシ、プロテクトシート、リブリケーターのセット。注目したのはリブリケーターで、チェーンのプレート間とローラーの隙間に正確にチェーンルーブを塗布できることが特徴。無駄も出ず、手も汚れにくいという優れたアイデア製品だ。
GOLDWIN
X-OVER リアバッグ39

価格:1万4904円
現実的な使いやすさを考慮した1気室構造のシートバッグ。容量は通常時29Lで、ファスナーを開けば39Lに拡大する。車体から外したらバックパックとして背負えるのも便利。車体への固定が簡単なXベルトも付属する。
DAYTONA
SPコネクト モトバンドル

価格:1万800円(ユニバーサル)/1万3500円(iphone)
簡単に着脱できて確実にホールドする新発想のスマホ装着キット。
『モトバンドル』はハンドルバー用マウントとケース、ウエザーカバー(iphone用のみ)がセットになっている。シンプルで高級感のある外観も特徴。
HEPCO & BECKER
LEGACY カーキ11L

価格:6万9120円 (左右セット)
頑丈なキャンバス生地に革製ストラップを組み合わせ、ノスタルジックな雰囲気を漂わすサイドバッグ。60〜70年代のライダーにとってカーキという色合いは懐かしいはず。ネイキッドやアメリカンに似合いそうだ。