ヤマハ「NMAX」の主なスペックと価格
全長x全幅×全高:1955×740×1115㎜
ホイールベース:1350㎜
シート高:765㎜
車両重量:127㎏
エンジン形式:水冷4ストOHC4バルブ単気筒
総排気量:124㏄
ボア×ストローク:52.0×58.7㎜
圧縮比:11.2
最高出力:12PS/7500rpm
最大トルク:1.2kg-m/7250rpm
燃料供給方式:FI
燃料タンク容量:6.6L
最低地上高:135㎜
変速機形式:Vベルト無段変速
ブレーキ形式 前・後:ディスク・ディスク
タイヤサイズ 前・後:110/70-13・130/70-13
メーカー希望小売価格:税込35万1000円
NMAXの各部をチェック!

ユニークな顔つきの印象的なマスク。ヘッドライトはセンターにハイビームを配した3灯で、個性を際立たせている。

メーターは立体的な造形のオーバルデザイン。多機能ながら、表示レイアウトを工夫して見やすさも確保している。

タンデムステップはワンプッシュでペグが出せるタイプ。2人乗り時の利便性にも配慮された造りとなっている。

可変バルブ機構のVVA、アルミ鍛造ピストン、オールアルミ製ダイキャストシリンダーなど、ハイテク満載のブルーコアユニット。

盗難抑止効果の高いシャッターキーを採用。フロントポケットの左側は深い形状で、500mlのペットボトルも収納可能。

シート下のトランクスペースは24リットル容量。フルフェイスを1個収納できるほか、フロントにも大きなポケットを備える。

タイヤは前後とも13インチ。フロントは幅広の110サイズで、安定感ある走りに貢献する。ABSも標準装備されている。

リアサスはオーソドックスな2本ショックタイプ。ヨーロッパ車に多い、やや締まったセッティングで、乗り味はスポーティ。
ヤマハ NMAXのポジション&足つき性/身長:176㎝・体重:62㎏

高め&手前にセットされたハンドルで上半身が直立状態になり、見通しが良くて開放感もある。クルージング中はフロアボード前側に足を伸ばしてリラックスした姿勢も取れる。
ヤマハ NMAX 2019年モデルのカラーは3バリエーション!

あなたはどの色のがNMAX好みですか? お好きなカラーをポチっとお選びください。
回答後、集計結果をご覧いただけます。
このアンケートはオリジナルサイトでのみ参加できます。
ご回答ありがとうございました!
ヤマハ NMAX 公式サイト
原付二種のことならスクーターからミッション車まで網羅したこの一冊におまかせください!
モーターマガジン社 (2019-03-04)
売り上げランキング: 42,601