ファンティック キャバレロ「フラットトラック250」の主なスペックと価格
全長×全幅×全高:2180×820×1154mm
ホイールベース:1425mm
シート高:840mm
乾燥重量:140kg
エンジン形式:水冷4ストSOHC4バルブ単気筒
総排気量:249.6cc
ボア×ストローク/77×53.6mm
最高出力:25HP/8500rpm
最大トルク:22Nm(2.2kg-m)/6500rpm
燃料供給方式:FI
燃料タンク容量:12L
変速機形式:6速リターン
ブレーキ形式 前・後:φ320mmディスク・φ230mmディスク
タイヤサイズ 前・後:130/80-19・130/80-19
メーカー希望小売価格(消費税8%込):89万円
ファンティック キャバレロ「フラットトラック250」の各部を見てみよう!

スクランブラーと同タイプのLEDヘッドライトを採用。中央がロービーム、その上にある5つのLEDがハイビームとなる。

φ41mm倒立フォークにペータルディスク、BYBRE製ラジアルマウントキャリパーと、足回りは豪華。タイヤはスロベニアのミタス製。

フラットトラックレーサーらしく、前後同径の19インチホイールを採用。この250はタイヤサイズも同じものとされている。

249.6ccの水冷SOHC4バルブユニットは25HPを発揮。ピボットプレートには量産車の域を超えたビレットパーツがおごられている。

2本出しのエキゾーストはレーシングパーツでおなじみのアロー製。ゼッケンの「19」は前後19インチを採用するトラッカーの証。

コンパクトにまとめられたカウルにシンプルなLEDテールランプ。ナンバーステーを外せば即レーサーに変身できそうな造りだ。

上面に黒いラバーを配したシルバーのプレートをレイアウトした個性的な形状のタンク。ボディカラーはマットブラックだ。

フラットトラックレーサーらしい形状のシート。タンデム部分はテールカウルと一体化されたデザインとされている。

ブラック仕上げのテーパーハンドルはエンデューロなど、数々のレースシーンで名を馳せたイタリアのアコサット社製を採用。

メーターは非常にコンパクトな液晶デジタルだが、バーグラフ式タコメーターや燃料計など、表示機能は多彩。
ファンティック キャバレロ 公式サイト
国産車はもちろん輸入車情報も満載! 中型バイクのことならこの本におまかせ!
モーターマガジン社 (2019-04-22)
売り上げランキング: 186,973