2019年の東京モーターショーの展示車で伊藤真一さんが、最も気になっていたのが新型アフリカツイン。シリーズでもっとも高価な仕様の「CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCT」を全方位からチェック!
語り:伊藤真一/まとめ:宮﨑健太郎/写真:松川忍/モデル:大関さおり

アドベンチャーモデルのフラッグシップに留まらず、ホンダ車全体のフラッグシップにもなり得る質感と完成度。

DCTに限らず、自動変速は乗り手の意思に反したタイミングでシフトする、という声が上がりがちですが、新型のDCTはそういう違和感がほとんどなかったです。

走行モードは街中ではアーバンを選んで、街を出たらほぼツーリングを使って走っていましたが、撮影移動時にちょっと乗った取材スタッフは、「すぐ6速まで入る」ことに違和感を述べてました。

画像: 大関さおりさんも試乗しました。

大関さおりさんも試乗しました。

確かにアーバンですと、回転が上がるとすぐ上のギアへシフトするので、若干スロットル操作に対するレスポンスが悪く感じる方もいるかもしれません。でも、大事な燃費を向上させるためには正しい設定ですし、自分は低い速度域で6速に入っていても、特に違和感はなかったです。

DCTの変速タイミングはスロットル開度も関わっていて、同じ速度でもちょっと開け気味だと4速までしか入らず、そしてスロットルパーシャルで一定速になると6速までアップする。とても良く考えられた設定で、6速に入っているからと言ってもエンブレが全く効かない、ということもありませんでした。交差点で停止するときの、シフトダウンのフィーリングの良さも非常に良かったです。

従来型はゴン、ゴンとシフトダウンしているのを感じましたが、新型は、1速に入っていたのか? と思うくらい綺麗にシフトダウンしていきます。

総じて新型を試乗してみての印象は、ショーで見たときの期待以上! というものでした。

従来型は豪華装備のオフロードモデル、という感じですが、新型は一段上の乗り物という感じです。アドベンチャーモデルとしてのフラッグシップモデルではありますが、ホンダ車全体のフラッグシップとして見ても良いくらい、質感も完成度も高いモデルに仕上がっています。

画像: 6.5インチのタッチパネル式TFT液晶メーターを採用。なおApple Car Playなどにも対応している。

6.5インチのタッチパネル式TFT液晶メーターを採用。なおApple Car Playなどにも対応している。

長らく自分のお気に入りバイクランキングの1位はCB1000Rでしたが、新型アフリカツイン・アドベンチャースポーツESはCB1000R以上になっちゃったかもしれません。オンロード育ちなので、乗っての楽しさナンバー1と考えるとCB1000Rが好きですけど、新型アフリカツインは総合力で考えると、これが1位になりますね。

細かい点では、スクリーンとライダーの距離があるので風の巻き込みはそれなりにありますが、自分の体格で上端の上ではなくスクリーンの中に自分の視界があるのは、とても気に入りました。あと、オートキャンセルウィンカー。これ、最高に楽チンで良いですね(笑)。

画像: 「自分はオフロードの専門家ではないので……」と言いつつも、ぬかるんだ不整地でも結構な勢いでスロットルを盛大に開けて、新型のポテンシャルをチェックする伊藤さん。新型のポテンシャルと楽しみながら、インプレッションのための走りを、精力的にこなしていました。

「自分はオフロードの専門家ではないので……」と言いつつも、ぬかるんだ不整地でも結構な勢いでスロットルを盛大に開けて、新型のポテンシャルをチェックする伊藤さん。新型のポテンシャルと楽しみながら、インプレッションのための走りを、精力的にこなしていました。

CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports ES DCT のライディングポジション

[身長] ライダー:179㎝ タンデムライダー:173㎝

画像1: [身長] ライダー:179㎝ タンデムライダー:173㎝

シート高は830mm、ローポジションならば810mm。「自分は低いシートの仕様は選ばないと思いますけど、体格の小さい方にとっては足着き性が良いモデルが用意されていることは、非常に嬉しいことだと思います」と伊藤さん。

画像2: [身長] ライダー:179㎝ タンデムライダー:173㎝

また、「表皮が滑らなくて、ホールド感がとても良いですね」とシートの出来を絶賛。タンデムの座り心地をチェックした大関さんは「お尻が滑らなくて、加減速時に体が前後しないので楽です。また、足が変に縮こまらないので、窮屈さを感じないですね。長距離でも快適に乗れると思います」とその仕上がりを高評価。

画像: 軽量なアルミ製リアキャリアは、タンデムシート座面に合わせフラット化されたデザイン。

軽量なアルミ製リアキャリアは、タンデムシート座面に合わせフラット化されたデザイン。

CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports ES DCT 伊藤真一さんの注目ポイント

気に入ったテスト車両の場合、注目ポイントは、という問いに「全部!」と答えがちな伊藤さん(笑)。今回もあえて、で選んでいただきました。

「自分の趣味の話で恐縮ですけど、PWC(ジェットスキーなど)でもテーパーハンドル(ファットバー)を付けていると、ちょうど良い〈しなり〉が出るんですよね。今回のアフリカツインの試乗でも、この〈しなり〉がすごく乗り味的に好感触でしたね」

画像: 「6軸IMUを使ったDCTの出来は素晴らしいですね。自分はマニュアル派ですが、このDCTの扱いの楽さは確かに魅力的だと思いました」と、伊藤さんは新型のDCTの完成度を高く評価!

「6軸IMUを使ったDCTの出来は素晴らしいですね。自分はマニュアル派ですが、このDCTの扱いの楽さは確かに魅力的だと思いました」と、伊藤さんは新型のDCTの完成度を高く評価!

「CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES」の主なスペックと価格

※【 】内はDCT仕様車
全長×全幅×全高:2,310×960×1,520(スクリーン最上位置1,580)mm
ホイールベース:1,560mm
最低地上高:210mm
シート高:830mm(ローポジションは810mm)
車両重量:240kg【250kg】
エンジン形式:水冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒
総排気量:1,082cc
ボア×ストローク:92.0×81.4mm
圧縮比:10.1
最高出力:75kW(102PS)/7,500rpm
最大トルク:105N・m(10.7kgf・m)/6,250rpm
燃料タンク容量:24L
変速機形式:常時噛合式6段リターン【電子式6段変速(DCT)】
キャスター角:27゜30′
トレール量:113mm
タイヤサイズ(前・後):90/90-21M/C 54H・150/70R18M/C 70H
ブレーキ形式(前・後):ダブルディスク・シングルディスク
メーカー希望小売価格:194万7,000円【205万7,000円】

伊藤真一(いとうしんいち)
1966年、宮城県生まれ。88年ジュニアから国際A級に昇格と同時にHRCワークスチームに抜擢される。以降、WGP500クラスの参戦や、全日本ロードレース選手権、鈴鹿8耐で長年活躍。2020年から監督として「ケーヒン ホンダ ドリーム エス・アイ レーシング」を率いてJSB1000などに参戦!

大関さおり(おおぜき さおり)
モデル、女優、レースクイーン、そしてプロボクサーという異色のキャリアを持ち、多方面で活躍中。最新の活動情報は公式インスタグラム「@saoriozeki」にて。

語り:伊藤真一/まとめ:宮﨑健太郎/写真:松川忍/モデル:大関さおり

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オートバイ 2020年 05月号 [雑誌]
価格:1100円(税込、送料無料) (2020/4/2時点)


画像7: 伊藤真一さんがホンダ「CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports ES DCT」を初試乗! 乗り心地のインプレ&最新装備の特長を解説【ロングラン研究所】(2020年)画像: 「CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES」の主なスペックと価格

This article is a sponsored article by
''.