ホンダ「スーパーカブ C125」カラーバリエーション
2020年7月発売予定の新色「ブラック」を加え、計3色の設定に!

新色 パールシャイニングブラック
発売予定時期:2020年7月頃
※写真はタイ仕様車となります。

パールカテッドグレー
発売日:2019年6月21日

パールニルタバブルー
発売日:2018年9月14日
【人気カラー・アンケート】あなたはどの色の「スーパーカブ C125」が好きですか?
いいな、と思ったカラーをおひとつお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
※このアンケートはオリジナルサイトで参加できます。
投票ありがとうございました!
ホンダ「スーパーカブ C125」ライディングポジション・足つき性
シート高:780mm
モデル 身長:163cm/体重:42kg

上体は直立姿勢で、着座位置とステップの位置関係はロードスポーツモデル的。長時間乗っても疲れず、ライダーと車体との一体感が高いハンドリングにも貢献している。足元がスリムなので足着き性も良好。

試乗車はオプションのタンデムシートを装着。小ぶりだがクッションが厚く、座り心地は想像以上に快適。ヒザの曲がりも自然で、リラックスしてタンデムを楽しめる。

ホンダ「スーパーカブ C125」各部装備・ディテール解説

鳥が翼を広げたようなハンドル形状はカブの伝統ともいえる様式美。ウインカーやヘッドライトは全てLEDだ。

ギアポジションや燃料計などを表示する液晶パネルをアナログ表示の速度計の内側に埋め込んだ、ユニークなデザインを採用。

キー本体を取り出すことなくメインスイッチ・ノブの解施錠や、シートロックの解除認証を可能にしたスマートキーを採用。

モンキー125と同タイプの124cc空冷単気筒エンジンを搭載。エンジンのノイズ低減やスムーズなシフトフィールを実現している。

スーパーカブ110用をベースとするフレームは、ステアリングヘッド回りやエンジンハンガーの変更などで剛性を最適化。

ブレーキはディスク。フロントフォークはスーパーカブ110よりストロークを10mm長くして快適性をアップ。

ホイールは前後共に切削加工が美しい専用デザインのアルミキャスト製。形状や見せ方にもこだわったマフラーカバーが美しい。

まるでC100のようにも見えるが、新しく質感の高をを感じさせるデザイン。テールランプやリアウィンカーはLED。

スーパーカブ110よりクッションを厚くしているシート。車体色がブルーの場合はレッドのシートとなる。
※タンデムシートは純正オプションパーツ
ホンダ「スーパーカブ C125」最高速調査〈動画〉
【最高速】「スーパーカブ C125 のリアルな最高速って知りたい?」 大関さおりが最高速チャレンジ!
www.youtube.com文:太田安治・オートバイ編集部/写真:赤松孝・南 孝幸・森 浩輔/モデル:木川田ステラ・大関さおり