フルモデルチェンジを遂げた新型MT-09は画期的な機構が満載

2020年10月28日、ヤマハは欧米で新型「MT-09」の詳細を公開しました。

画像: ヤマハ 新型 MT-09(欧州仕様)

ヤマハ 新型 MT-09(欧州仕様)

そして、同日11時、日本でも販売に関する情報が正式に発表されました!

先行して欧州で発売されることになり、国内では2021年春以降の発売を予定していると明言。

また、新たな情報と写真も複数ありますので、追加情報をお伝えします。

エンジン

画像1: フルモデルチェンジを遂げた新型MT-09は画期的な機構が満載

新開発の水冷4ストDOHC並列3気筒890ccエンジンは、ピストン、コンロッド、クランクシャフト、カムシャフト、クランクケースなど主要パーツの多くを新設計。

最高出力と最大トルクが増幅とともに、燃費性能も従来比で9%の改善を実現したとのこと。

フレーム

画像2: フルモデルチェンジを遂げた新型MT-09は画期的な機構が満載

新設計のフレームは、素材となるCFアルミダイキャストの進化により軽量化を実現。従来は最低肉厚が3.5mm必要だったところ、1.7mmまで薄くするなったようです。

また、新型はリアフレームもるCFアルミダイキャスト製に(従来モデルはスチール製)。これにより、1.5kgの軽量化に成功。メインフレームとリアフレームを合わせて計約2.3kgの軽量化となっています。それでいて、剛性は高いものに。とくに横剛性は従来比で約50%のアップ。直進安定性が高まっているといいます。

ホイール

画像3: フルモデルチェンジを遂げた新型MT-09は画期的な機構が満載

ホイールは前後で約700gの軽量化。これは、ヤマハ独自の「SPINFORGED WHEEL」を初採用したことによる賜物。鋳造ホイールでありながら鍛造ホイールに匹敵する強度と靭性のバランスを達成した、とのこと。今後他のモデルに採用されそうな画期的な技術ですね。

サイレンサー

画像4: フルモデルチェンジを遂げた新型MT-09は画期的な機構が満載

サウンドデザインにもこだわりが詰まっています。

排気・吸気を独自に設計・チューニングし、トルク感・加速感を演出。発進時はリアの駆動力と同期した排気音によってトルクを感じ、スロットルを開けた瞬間に音が増大して聴こえるような、スイッチ感のあるサウンドが響きわたる、といい、回転上昇に従ってライダーへの主音源が排気音から吸気音へ切り替わるように調整されているようです。

フルモデルチェンジとなった新型MT-09。新しくなった部分は下の写真とおり多岐にわたっています。

画像5: フルモデルチェンジを遂げた新型MT-09は画期的な機構が満載

気になる国内モデルの価格は、未定です。続報が入り次第、再度お伝えします!

まとめ:西野鉄兵

ヤマハ 新型MT-09の主なスペック(欧州仕様)

全長×全幅×全高2090×795×1190mm
ホイールベース1430mm
最低地上高140mm
シート高825mm
車両重量189kg
エンジン形式水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒
総排気量890cc
ボア×ストローク78.0×62.1mm
圧縮比11.5
最高出力87.5kW(119PS)/10000rpm
最大トルク93N・m(9.5kgf・m)/7000rpm
燃料タンク容量14L
キャスター角25゜
トレール量108mm
タイヤサイズ(前・後)120/70ZR17M/C(58W)・180/55ZR17M/C(73W)
ブレーキ形式(前・後)298mmダブルディスク・245mmシングルディスク

This article is a sponsored article by
''.