文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸/モデル:木川田ステラ
ホンダ「クロスカブ110」カラーバリエーション
クラシカルホワイト

パールシャイニングイエロー

カムフラージュグリーン

くまモン バージョン(グラファイトブラック)

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?
投票ありがとうございました!
ホンダ「クロスカブ110」ライディングポジション・足つき性
シート高:784mm
ライダーの身長・体重:163cm・42kg
グリップ位置が高めで上半身はほぼ直立姿勢。低速でもハンドル操作がしやすく、駐輪スペースへの出し入れも楽に行える。通常のタンク位置が空いているため小柄なライダーでもシート前側に座れば足着きの心配はない。

ホンダ「クロスカブ110」各部装備・ディテール解説

スーパーカブ110譲りの空冷OHCシングルを搭載。カブ110同様に、たゆまぬ改良で上質な変速フィールを実現している。

クロームメッキ仕上げのヒートガード付きマフラーを採用。タンデムステップも標準装備して、ユーザーの要望にも対応。

ブレーキは前後ともドラム式。ホイールリムはマットブラック仕上げ。タイヤはワイルドなブロックパターンのものを装着する。

堅牢なスチールパイプ製のガードと組み合わされるヘッドライトはカブ譲りのLED。ウインカーはオーソドックスな電球式。

六角形デザインの大きなケースのメーターは視認性の良さが特徴。メーターパネルのバック地はカモフラ柄としてアウトドアイメージを高めている。

他のカブシリーズよりもフラットで肉厚のシートは座り心地も良好。通勤通学、ツーリングなど多用途に対応する。

2020年6月発売のモデルから、二輪車灯火器基準に関する法規に対応したテールランプを採用、リアウインカーの位置も変更された。
ホンダ「クロスカブ110」主なスペック・価格
全長×全幅×全高 | 1935×795×1090mm |
ホイールベース | 1230mm |
最低地上高 | 157mm |
シート高 | 784mm |
車両重量 | 106kg |
エンジン形式 | 空冷4ストOHC2バルブ単気筒 |
総排気量 | 109cc |
ボア×ストローク | 50×55.6mm |
圧縮比 | 9.0 |
最高出力 | 5.9kW(8.0PS)/7500rpm |
最大トルク | 8.5N・m(0.87kgf-m)/5500rpm |
燃料タンク容量 | 4.3L |
変速機形式 | 4速リターン |
キャスター角 | 27゜ |
トレール量 | 78mm |
タイヤサイズ(前・後) | 80/90-17M/C(44P)・80/90-17M/C(44P) |
ブレーキ形式(前・後) | ドラム・ドラム |
メーカー希望小売価格 | 34万1000円(消費税10%込) |
文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸/モデル:木川田ステラ